※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーち
子育て・グッズ

断乳を考えています。生後9ヶ月、3回食を始めました。あまり母乳育児推…

断乳を考えています。

生後9ヶ月、3回食を始めました。あまり母乳育児推しの産院ではなかったこともあって、母乳とミルク半々くらいの混合です。
生後3ヶ月くらいから夜中通して寝てくれるようになって、夜間授乳はしていません。

2回食のときは以下のスケジュールでした。
8時 母乳
12時 離乳食①、母乳
15時 母乳(たぶんほとんど出てない)
18時 離乳食②、母乳
21時 母乳、ミルク200mL

3回食から、8時に離乳食を追加しています。
離乳食はすごく食べる子で、離乳食後の母乳はあまり飲んでいませんでしたが、3回食を始めてからますます飲まなくなりました。
娘があまり飲みたくないときに授乳しようとすると、おっぱいを噛まれて、痛いしいつ噛まれるかわからなくて授乳がこわいです。
でも授乳しないとおっぱいが張ってしまうので、飲まない娘にイライラしてしまいます。

娘はおっぱい大好きってかんじではなく、夜泣きも特になく、おっぱいで寝かしつけることはありません。なので、こんなに悩むくらいなら完ミに切り替えようかなと考えています。

①9ヶ月で断乳って早いですか?
②断乳するなら、15時はなしにして、離乳食後のミルクを80-120mL飲ませて様子みようと思うんですが、そんなかんじで大丈夫ですかね?
③断乳のやり方は、もうやめるって決めたら一切飲ませず、おっぱいが痛くなったら自分で搾る。おっぱいが張らなくなったら断乳完了。であってますか?
前に一度詰まってしまったことがあり、そのときは自分で搾っても解決しなかったので心配です。

アドバイスよろしくお願いします。

コメント

deleted user

断乳っておっぱい断乳で寝る前はミルクあげるってことですか?そしたら全然早くないと思います!
私も離乳食めちゃくちゃ食べるので3回食にした時点の8ヶ月後半で寝る前以外ミルクあげてないですがめちゃ元気です🫶

  • deleted user

    退会ユーザー

    私もではなく息子が離乳食をよく食べます…😂

    • 5月23日
  • あーち

    あーち

    回答ありがとうございます。
    背中を押されて今日から断乳始めました。
    張って痛くて辛いですが頑張ります😂

    • 5月24日