※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

赤ちゃんがおならと一緒にうんちをするのでオムツ替えが多い。お尻が切れて痛いが、赤みはなくなった。先生はしばらく続くかもと言っている。いつ頃落ち着くでしょうか?

生後44日目です。
新生児の頃から今もおならと一緒に少量のうんちが毎回出ます💦
お尻の穴が切れて痛々しいです。
足を上げると圧迫されるからかその度におならしています。おならと一緒に少量のうんちが出るためオムツ替えも多いです。
まとめて大量に出すのが1日3〜5回で少量のうんちも合わせたら10回はしています。
最初下痢かなと思いましたが判断が出来ず💦
機嫌もよく母乳もしっかり飲んでいます。

亜鉛華軟膏を貰って毎回塗っており、おしりの赤みは出なくなりましたが切れてる部分は良くなりません。1ヶ月健診では先生からは「体重の増えからみてもよく飲む子だから空気もたくさん吸っちゃうんだろうね。しばらくは続くかも」と言われてます。
いつ頃から落ち着きますかね💦
同じような方どのくらいで落ち着きましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

生後1ヶ月か2ヶ月くらいに落ち着いたと思います。

お尻にベビーオイルをおむつ替え毎にガッツリとティッシュで塗っておくと、お尻を保護するので切れたり赤くなりにくくなりますよ。
あと、うんち汚れも落としやすいのでおすすめです。