※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんがうつ伏せでしか寝ず、親が起きていないと仰向けにならない状況。寝返りはできるが、うつ伏せが好き。同じ経験の方いますか?

うつ伏せでしか寝ません…
上の子の風邪がうつり、鼻水鼻詰まりで、何度仰向けに治してもすぐうつ伏せで寝てしまい、仰向けで寝せるためには親がずっと起きてるしかないレベルです。
まだ生後6ヶ月です。
寝返りはできます。寝返り返りもだいぶ出来るようにはなってきましたが、場所によります。布団の上はよくします。
生後半年くらいでうつ伏せで寝せてた方いませんか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

4ヶ月くらいで寝返りできるようになってからは、仰向けに直しても直してもうつ伏せになるので、こっちもずっと起きてるわけにもいかないですし、諦めてそのまま寝かせていました💦

グズグズ

うちは2ヶ月半に寝返りをしてそれからはずっとうつぶせ寝です💦最初は心配でしたが、直すと泣いて寝ないのでそれから今もずっとうつぶせ寝です!硬くてフラットなマットにし掛け布団など何もない所で寝かせています。首座ってますし、環境を整えてあげれば絶対とは言えませんが、おそらく滅多なことはないかと思います!

ママリ

寝返りマスターして首も座っているのでうつ伏せ寝でも大丈夫かなーとは思いますが、私が心配で心配で…(笑)
直して起きるのもいやなので、
両サイドに2リットルのペットボトル置いてます!
初日の寝つき前のみ寝返りできなくて少しぐずってましたが、今はペットボトルに足を乗っけて寝てます😴(笑)