
子どもが初めてお泊りしたいと言っている。一緒に泊まると自分の時間がなくなる。一人残すのも心配。口実が思いつかず悩んでいる。実家が遠いので迎えに行くのは面倒。どうしたらいいか迷っている。
子どもが初めて「ばあばの家に泊まる!ひとりでも大丈夫!」と言いだしました😳
その日子どもを実家に置いて、私だけ1時間離れた自宅に帰るか、一緒に泊まるか、何か理由つけて連れて帰るかで迷っています🤔
当初の予定であれば、今週末は珍しく旦那が夜勤でいないので、実家に遊びに帰って、夜ご飯を食べて、お風呂を済ませて、寝かせながら娘を連れて帰って、私はひさーしぶりの夜更しできるのおひとりさま時間❤と思っていました。
それが大事、あろうことか、今まで「一人はいやーーー」と泣いていた娘が、「一人でも泊まれるからお泊りしたい!」と言い出しました😳
一緒に泊まるとおひとりさま時間は無しです。
一人残して帰るのも何となく心配。なんなら呼び出し食らうかも😱
連れて帰る為の口実も思い浮かびません🤔
実家が近くであれば迎えに行けばいいやと思いますが、山奥に1時間となると面倒です😩
皆さんなら口実作って連れて帰りますか?
一人で泊めますか?
おひとりさま諦めて一緒に泊まりますか?
- はじめてのママリ
コメント

Sunny
1時間の距離は呼び出されたら辛いので一緒に泊まりますかね〜わたしなら🤣

el
おひとりさまは諦めますが、娘ちゃんはばぁばに託して、夜な夜なNetflixとか好きなYouTube観るとかするかなぁと思います😊🤍
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
山の中過ぎてWi-Fi不安定で、スマホがスムーズに触れるかも怪しくて😱
行ってみてWi-Fi安定してたら、ばぁばと寝てもらって、YouTube三昧もいいですね✨- 5月23日

ゆー
せっかくやってみよー!ってなったなら、私はチャレンジさせてみるかもです。
ただ、「やっぱり帰るー」ってなるのは9時前後だと思うので、それまでは近くのファミレスとかで様子見ますかね😅
夜中起きて泣いちゃったら迎えに行くしかないですが💦
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
そうなんですよー🤔
何事も怖がりな娘の背中を押したい気持ちもあるんですが、山過ぎて近くのファミレスまで1時間です…😩つまり自宅の近くにしかファミレスなくて😱😱😱
1回バイバイしてみて、こっそり電話して様子聞いてだめなら連れて帰る感じが良いかもしれないですね🤔- 5月23日
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
呼び出し辛いですよね😩
諦めるしかないかー💦