※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

例えばなのですが分譲地を購入し引っ越したあと、挨拶って普通どのくら…

例えばなのですが
分譲地を購入し
引っ越したあと、
挨拶って普通どのくらいまでに
くるのでしょうか??

分譲地を購入し先に家を建てたのは
私たちです。
私たちは周りのお家に挨拶行きました。
引っ越してきた次の日に行きました。

お隣が引っ越してきて
どうやら分譲地ではありますが
独身の方みたいです。。。

昨日、家から出たら向こうも
家から出るところだったみたいなので
挨拶したくらいで
しかもこちらが挨拶したから
イヤイヤみたいな感じでした。。。

うちは子供さん人いるので
(4.2.1歳)絶対うるさいです。
でも向こうは独身ぽいので

気をつけないとなって思うと
この先思いやられます。
今までは周りは住宅街で
子供だらけで目の前に公園があるくらいで
子供が多い地域です。
なので子供の声とか聞こえても
お互い様みたいな感じでしたが、

お隣が子供はいなさそうで独身ぽいので
気をつけないとな。
うちから挨拶しに行った方がいいの??と
考えちゃいます😔

ちなみに向こうから挨拶は来てないです!
うちからするべきなのでしょうか?
向こうは子供嫌いな可能性もあるし
うるさくするかもしれませんみたいな感じに
行った方がいいでしょうか?

コメント

はな

先に建ててた人が行くのはなんか変だなと思うので、来るの待ってていいと思いますが、来ない可能性も視野に入れておいたほうがいいです。

最近は戸建でも引越しの挨拶周りしない人もいるので…

そう言う人は近所付き合いしたくない人なので、顔合わせたら挨拶する程度でいいと思います😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私たち夫婦は20だいなかばなのですが普通は挨拶するものだと思ってるので

    今は挨拶回りしない人いるんですね😅
    引っ越してきたばかりのひとは40代くらい?の人です。

    うるさいとかクレームくるのかなと思うと不安で😢
    マイホームなので幼稚園保育園から帰ってきたら子供たちは走り回ったり(15時とか16時)してて💦
    寝かしつけは19〜20時にしていてその時間くらいには寝てるので夜中走り回ることはなくご迷惑おかけすることはないのですが。。。

    まさか分譲地に独身ぽい人が引っ越してくるとは思わず😞
    家の作りが24坪で2階たてで
    一階部分には居住スペースがない感じで全て車庫?になってて
    ファミリーで住むようなお家ではなくで😢

    • 5月22日
  • はな

    はな

    挨拶回りしない人…少なくともとても常識がある人、ではないと思うのでちょっと不安ですよね😅

    2人や3人で住むはずだったのに急遽離婚した、とか場合によっては死別したって可能性もあるので、そうだとしたらデリケートな時期である可能性もありますけどね…💦

    最近の家って外まではあまり聞こえないイメージですが、外までお子さんの足音とか声そんなに聞こえるんですか??
    どちらにしろ20時前で終わってるなら気にしなくていいレベルだと思います☺️

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    普通は周りますよね💦

    声とかは聞こえなくて
    窓の方顔近づけたら
    走ってる音?は聞こえますが
    2〜3歩?離れちゃえば
    聞こえないので周りの家には聞こえないです。
    いろんな部屋窓開けてたら声は聞こえますがそれはどの家も同じだと思います🤣

    35年ローン組んでいて我が家が3月に引っ越してきて
    住み始めたのですが、
    お隣さんどんな人かな?
    子供いるのかなー??仲良くできるかな?と期待を膨らませてたのに
    まさかの四十くらいの独身の男性で

    日中家で仕事してて夕方休憩とかしてたらうるさいかなー?とか
    色々心配になってきちゃって汗
    向こうなローン組んでるのかどうか知りませんがこれから長い付き合いになるのに引っ越してすぐクレームとかきたらどうしようかとおもって😭

    • 5月22日