
10ヶ月の娘がヘアアイロンで火傷。水ぶくれが破れ、皮はかぶったまま。形成外科に行くべきか相談。
火傷の水ぶくれについて
生後10ヶ月の娘が今朝ヘアアイロンで
火傷しました。場所は右手の甲で、2、3センチの
線が2本入っていて片方の半分くらいが水脹れになってます。
朝小児科を受診して塗り薬をもらいました。
水脹れがひどくなるようなら形成外科に受診してねと
言われましたが、そんなに傷ひどそうじゃないから
お風呂も入っていいよーみたいな感じで言われました。
お風呂も入ってさっき寝かせたんですけど
寝かせる前におもちゃで遊んでた時に水ぶくれが破れてしまったようです。
水が抜けていてポツッと穴は開いてますが皮はかぶったままですが
これでも形成外科に行ったほうがいいのでしょうか、、。
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)
コメント

ママリ
親の不注意で可哀想ですね🥲
わたしなら明日の朝イチにとりあえず電話して指示仰ぎます。バイキン入っても嫌だし、傷跡残っても嫌ですしね💦

はじめてのママリ🔰
ヘアアイロンで火傷😢想像しただけで痛そうです😢
私なら病院へ連れて行きます🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
明日の朝病院に電話してきいてみます!
- 5月22日

22👧🏻mama
アイロン、相当痛かったでしょうね😭
一応、傷が残ったりしたら嫌ですし、明日の朝イチで受診します!
-
はじめてのママリ🔰
すぐ離したので本人はきょとんとしてました😓でも傷は痛そうで、、😭
明日の朝病院にきいてみます!- 5月22日
-
22👧🏻mama
そうですね💦
早めの受診オススメします💦- 5月23日

phoenix 🔰
何故そういう状況に!?😵💫😵💫
自分なら病院に行きます
-
はじめてのママリ🔰
おもちゃで遊んでたので洗面時でヘアアイロン使ってたら気づいたら真下にハイハイしてきててコードをぐんっと引っ張られてしまって😭
明日の朝病院に電話してみます!- 5月22日

ママリ
私自身が火傷をして指に大きな水脹れを作ったことがあります。
しばらく形成外科へ通って、きれいに治りました。
小児科でどんなお薬を処方されたのか存じ上げませんが、形成外科の先生にきちんと経過を見てもらった方が安心だと思います。
お大事になさってください🌱

退会ユーザー
義実家に預けていて、見ていなかったのか
ファンヒーターの火のところに
たぶん手をつけて火傷したことあります😖💦
家に帰ってから気づいてすぐ夜間当番医行って
何もできないと言われて
次の日皮膚科に行ったことあります!
指の腹親指抜いて4本水膨れでした…。。
水脹れになってる時点で
潰れるか吸収されるしかないから
って潰れた時の抗生剤?
バイキン入らないような塗り薬を
もらって、毎週1回2ヶ月くらい
変わった記憶です🤔
8年経ちましたが、目立たなくなってます!
一応病院行った方が良さそうですね😖💦
早く良くなりますように…
はじめてのママリ🔰
その通りです😭痛々しくてごめんね😭って見るたびになります😭
明日の朝病院に確認してみます!