
夫の手取り210,000円、妻の手取り180,000円。家賃や支出を把握し、貯金を考えている。子供が生まれる前に貯金したい。引っ越しも検討中。
家賃86,000
光熱費20,000
水道5,000
食費40,000
アイフル10,000
犬のローン(後2回で終わり)20,500
犬諸々3,000
携帯代5,000
変動もありますが大体これくらいです。
旦那持ち 家賃、光熱費、水道、犬諸々
私持ち 食費、アイフル、犬のローン、携帯
旦那手取り210,000
私手取り180,000
お互い貯金ゼロ、賞与なし
これから生活して貯金もできると思いますか?
今年の11月に子供が産まれるのでそれまでに
2人で少しでも貯金したいです😩
家賃が結構高いので、初期費用のお金が貯まり次第
安いところに引っ越すのも考えてます。
- 🫧🐬(1歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
頑張れば全て旦那さんが支払いで奥さんの手取り全額貯金できますね😊✨

退会ユーザー
パッと見た感じ車もない様ですし合わせて手取り40あれば貯金も出来そうな気がします☺️
ただ産休と育休手当の間はちょっときついかも?しれませんね😌
あとは働き出しても風邪やらなんやらで休みが続く時期は絶対に来るので、そういう貯金や保険、運用などは必要かもしれません!
-
🫧🐬
車ないです!貯金頑張ったらできますかね😳賞与などあればもう少し余裕があると思うんですが🥲🥲ありがとうございます!!
- 5月22日

はじめてのママリ
食費を頑張って10,000円でも減らして、アイフルは多分すっごく金利?が高いと思うのでできればのこり一括で返済しちゃったら全然大丈夫だと思います😊
お車もないですし、携帯代も高くないので減らせるところ減らしたら!
家賃が低いところに引っ越すために貯金するより、アイフルに一括で返せるように貯金した方が後々ローン組む時とか、利息とかを考えると、私ならそうすると思います!
私は家賃は生き金、利息は死に金って考えちゃうので、、、
-
🫧🐬
食費、、頑張ります、、、😵💫😵💫たしかに一括で返済したら後々楽ですね🥺ありがとうございます!!
- 5月22日
はじめてのママリ🔰
3ヶ月くらい頑張れれば単純に54万円貯金できますよ😊✨
お産の支払いとかで50万円くらい飛んじゃうかもですが、あると無いでは全然違うでしょうから頑張ってください☺️🙏
🫧🐬
お優しいお言葉ありがとうございます😭💦なんで妊娠前に貯金しなかったんだろうって考えても仕方ないですけど考えちゃいます😂💦
つわりが酷くてあまり働けてないですが、頑張ります🙌
ありがとうございます♡