![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目の病院選びで悩んでいます。1人目の病院は近くて快適だが、自然分娩のみ。迷っている病院は無痛分娩やバースプランに対応。出産方法や入院生活を選ぶ際に悩んでいます。
2人目病院選びで迷っています😫
1人目を出産した病院で産むか、別の病院で産むか迷っています。それぞれの病院の良いところ・悪い所は下記です。
1人目出産した病院
◎家から車で20分
◎病院、先生の雰囲気OK
◎入院中は個室で綺麗(シャワー・トイレ付き)
◎ご飯も美味しく、入院中は不満なし
×自然分娩のみ
×バースプランなし
×持ち込みが多い(アメニティ類)
迷っている病院
◎24時間無痛分娩できる
◎バースプランに対応してもらえる
◎病院、先生の雰囲気OK
◎ご飯は美味しそう
◎アメニティは揃っている
△家から車で30分
△検診費用が少し高め
×入院中は個室で少し古め
×部屋数が少なく、出産が重なれば相部屋になる
×部屋にシャワーはなく、共有のため時間制
1人目が破水→促進剤で促進剤使ってからは3時間ほどで産まれましたが、痛すぎたので次は無痛にする!と思っていましたが、少し潔癖なのもあり、入浴中綺麗な部屋でゆっくり過ごしたい!と思い悩んでいます😭
簡単に言うと、出産方法or入院生活どちらを選ぶかという感じです😭
みなさんならどちらを選びますか?
参考にさせて下さい😖
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月, 2歳6ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
絶対に無痛分娩できる病院にします🙋♀️
私は何よりも無痛分娩が最優先事項だったので(笑)
![ひよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこ
どうしても無痛にされたいのであれば二つ目の産婦人科がいいのではないでしょうか!😊
入院生活充実させるのは大事かもです😂✨
2人目だと特に産後の入院中が一番ゆっくりできます。産前は上の子の世話があるだろうし、産後は2人の世話があります。たった4.5日間ですが、入院中が一番ゆっくり休めると思うので、無痛にこだわりがなかった私にとっては入院生活を充実させたいですね😁
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
退院後ヘロヘロの状態で2人育児することを考えると無痛分娩ですかね…🤔産まれる頃ってまだ上のお子さんも小さいですよね😭産後周りの協力があるなら上のお子さんと同じ産院もありかなーって思います💭自然分娩ですが2人目は割とスポーンと出てきました!
![いちご🍓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご🍓
私なら内容的に、迷ってる方の病院にします。
病院や先生の雰囲気はどちらも良さそうですし、無痛使えるなら無痛がいいです!笑
1人目で痛み知ってる分、怖さも増したので😣
すごく古い訳ではなく、少し古めぐらいなら、無痛とります😂
距離は10分程度なら許容範囲内かな?って思います。
入院期間ってすぐ終わりますし、入院生活よりも痛みが少しでも無い方がいいです😅
![かなたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなたん
私も1人目の出産の時痛い時間が長すぎて、次は絶対無痛にする!!と思ってました。ただ近辺に無痛やってるところは少なく、やはり1人目で産んだ慣れた病院の方が良いな、と思い同じ病院にしてます。
綺麗な個室でゆっくりシャワーやトイレに入れるのも貴重ですよ!あと、勝手が分かってるのも良いところではないでしょうか。
入院生活でとにかくのんびり過ごせると退院後も少し楽になりますよ!
絶対に無痛!でなければ入院生活とるのもありだと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
参考になるコメントありがとうございました🥹💓
夫と話し合って決めたいと思います✨
コメント