※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

みなさんリビングにゴミ箱ってありますか😳?我が家はリビングにゴミ箱が…

みなさんリビングにゴミ箱ってありますか😳?

我が家はリビングにゴミ箱があって燃えるゴミの日までにいつも溢れそうなくらいゴミが溜まります😂

ママ友さんのお家に遊びに行くとリビングにゴミ箱がなくてキッキンにしかなく、、わりとリビングでもちょいちょいゴミがでるのでゴミが出るたびキッチンに捨てに行くのがめんどくさくないのかな?と思っていて😂

でも最近我が家のリビングのゴミ箱が壊れて今ない状態なんですがすごく不便でストレスでしかないんですが😂3歳の我が子もリビングにゴミ箱がないことに慣れ始めていちいちちゃんとキッチンのゴミ箱に捨てに行っててこのままなくてもいいのかな?と思い始めました🤣

そこで普通リビングにゴミ箱ってあるのかないのか気になりました😂🙌🏻

コメント

Min.再登録

リビングにゴミ箱はなく、ママ友さんと同じくキッチンにのみ置いてます♡⃛ೄ
特に面倒だなと感じた事はありませんし、子供たちも都度ここに自分で捨てに行ってます🍀*゜

何か作業をする時もポリ袋ホルダーを机の上に展開するので問題無しです♡(///ω///)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🌼
    実家の時からずっとどの部屋にもゴミ箱がある生活だったのでキッチンだけにあるのがまだ不便に感じますが頑張って慣れようと思います😂🙌🏻

    • 5月22日
ゆり

キッチンにのみ置いてあります😊
以前はリビングにも小さいの置いてましたが、ゴミの日に回収するのがめんどくさくて引越しを機にやめました😂

うちはLDKがそんなに広くないのでキッチンのゴミ箱まで行くのは苦じゃないです🤭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🌼
    うちも全然広くないんですがまだ慣れなくて苦です😭笑
    でも今日燃えるゴミまとめる時すごく楽でした🤣🙌🏻

    • 5月22日
s

キッチンは子供が入れないようにしてるのと
リビングでゴミも出るので
リビングにも置いてます😳

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🌼
    やっぱりリビングにあると便利ですよね☺️✨
    お子さんがキッチンに入れないなら尚更必要ですね🥰

    • 5月22日
るる

うちは大きいゴミ箱はキッチンだけですが、小さなゴミ箱はリビングの子どもの手が届かないところに置いてあります😊
ごみ捨てのときにリビングのゴミ箱からゴミ集めるのと、毎回キッチンまでゴミ捨て行くの天秤にかけると毎回キッチンまで行く方がめんどくさすぎて置きました😂💪

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🌼
    まさに今その天秤にかけてどっちをとるかで悩んでます🤣🤣
    なければないでゴミまとめるのは楽でした🥹🤍
    でも本当に毎回キッチンにいくのもめんどくさくて😫笑

    • 5月22日
ぴ

キッチンのみです☺️☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🌼
    キッチンのみの方が多くてびっくりです🥰

    • 5月22日
ふくろう

子どもが小さい頃、リビングにあったゴミ箱をひっくり返すブームがありその時に撤去して以来、キッチンだけです😊
たまに遠いなぁと思うことありますが、色々なところにあるゴミ箱のゴミを集める必要もなくなったので、ブームは過ぎましたがこのままです😁

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🌼
    本当にないならないでまとめる時は楽ですよね🥹🙌🏻
    まだないことに慣れませんが😫笑
    私もこのままなくす方向で考えます🥹✨

    • 5月22日
ママリ

以前はリビングに置いてましたけど、ごみをいちいち回収するのが面倒なのと上の子がもう少し小さいときにゴミ箱あさって散らかしたので、それっきり置かなくなりました。
今はキッチンというか買ってくちの近くに大きなゴミ箱置いてますし、シンクにも毎日ポリ袋おいて料理の時とか食事で出たごみはそこに入れてます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🌼
    1箇所だけだとゴミまとめる時楽ですよね😭
    我が家もとりあえずキッチンだけにしてみます🥹🙌🏻

    • 5月22日
ママリ

キッチンにはベビーゲート設置しているのでめんどくさくてリビングにも置くようになりました!
子どもが生まれる前はなかったです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🌼
    キッチンだけの方が多くてびっくりしてます😳💡
    ベビーゲートあるとリビングにあった方がいいですよね😫✨

    • 5月22日
てんまま

キッチンのみです!2階もないです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🌼
    2階にもないんですね!!
    私は各部屋とお風呂至る所にゴミ箱あります😂
    でもキッチンだけにしてみます😂🙌🏻

    • 5月22日
  • てんまま

    てんまま

    ないのはちょっと不便ですが、ゴミ回収する手間よりも楽な気がして、続けています😅

    • 5月22日
🐻‍❄️

キッチンのみです!
ごちゃつくのが嫌で少なくしてます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🌼
    確かにリビングにゴミ箱がないとスッキリするし子供の写真撮る時ゴミが写らないのがいいです🤣
    キッチンだけにしようと思います☺️🙌🏻

    • 5月22日
はじめてのママリ

リビングにも置いてましたが子どもができてからは荒らされたりするのが嫌なのとゴミの回収が面倒でキッチンのゴミ箱に捨ててます。
キッチンにはゲート付けててゲート横にゴミ箱置いているので、わざわざゲート開けなくても捨てれはします☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🌼
    ゲートつけててもゲート側に置いてあれば不便ではなさそうですね🥰
    我が家もキッチンだけにしようと思います😂🙌🏻

    • 5月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    リビングが広いと不偏に感じるのかもしれないですね!うちは賃貸でリビングそんな広くなくて、キッチン側にダイニングテーブルがあり、工作などもその机でやらせるので基本ゴミはキッチン側のリビングでしか出ないのでゴミ箱近いです!
    それ以外のリビングはプレイゾーンとテレビなのでそっち側でゴミが出ることはあまりなくて☺️

    • 5月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    我が家も賃貸で広くないんです😂でもやたらゴミがでるんですよね😂😂
    特に私も夫もよく鼻をかむし息子もすぐウェットティッシュで手を拭きたがるし飲み物こぼされたらティッシュで拭いたりするので基本ティッシュのゴミがすごいかもです😂
    鼻かんでその都度キッチンまで立っていくのがめんどくさいなーと🤣笑

    • 5月22日
ままりーの

ゴミ箱自体、家の中でキッチンのみなので、リビングには置いていないです💡
ゴミ袋にまとめる名もなき家事を減らすためですね😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🌼
    確かに今日ごみまとめる時楽でした😭✨笑
    我が家もキッチンだけにしようと思います🤣🙌🏻

    • 5月22日
ヨウ

リビングにゴミ箱置いてますが、サイドテーブルの下に収納されるタイプのものなので、一見すると何もないように見えます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🌼
    見た目何もないように見えるのおしゃれでいいですね😳🤍
    我が家はリビングに置いてあった時丸見えだったので😫
    羨ましいです☺️✨

    • 5月22日
deleted user

リビングになくて
キッチンにありますが
キッチンもリビングも繋がってるし狭いからやっていけてる気がします笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🌼
    我が家も狭いんですがリビングにあったのが便利すぎて不便に感じでしまってます🤣

    • 5月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ゴミ🗑👋、子供がしっかりキッチンのゴミ箱に運びます(* 'ᵕ' )☆

    • 5月23日