※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

新築外構の契約は、見積もり後に総額が分かるのが一般的でしょうか。契約前に調整が必要な場合もありますか。

新築外構の契約って
見積もり出してもらって
諸々調整して 総額出たら契約しますか?

いくつか見積もり出してもらって
ここ変えたらいくらになりますか?って聞いたら
契約してくれたら打ち合わせしますっていう
会社があって

契約してから総額がわかるのが普通なのか?と
思い始めて💦

コメント

はじめてのママリ🔰

細かく固めてから契約しました!

あいみ

相見積取られることを嫌う会社は多いです💦
契約する前だと他に低い金額出されて、やっぱそっちにします!ってなりますからねー💦

契約前に相見積してる各社に、ここをもう削ったり、グレードさげたらいくらになりますか?って聞いたら教えてくれましたよ!
その中でも話し合いの中でうちに決めてくれたら、もう少し値段落としますよ!は、ありました🙆‍♀️