※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

生後9ヶ月なりたて、今日から3回食です!8ヶ月の頃からつかみ食べ練習も…

生後9ヶ月なりたて、今日から3回食です!
8ヶ月の頃からつかみ食べ練習もしてきました。

お昼だけつかみ食べメインでやろうと思ってるんですが適正量がわかりません💦
探り探りなんですがどれくらい食べれるか、
先ほど
おやき3個(米粉のお好み焼き、カボチャとほうれん草のおやき、にんじんパンケーキ)
食パン半分弱
野菜スープ豆腐20g他具なし50ml
ブロッコリー1個とミニトマト種無し1個
を完食しました。

量的に多いですかね?
普段は200gほど食べて食後のミルクなしです

コメント

🤰👧

たくさんたべますね🫶🏻
我が子もたぁくさん食べます!
あげてもあげても終わり!と言ったら泣いてました😮‍💨

個人差はあるから、成長曲線を大幅に超えてなければ大丈夫だと思います😊(ミルクも飲んでないし)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べ過ぎですかね😂
    明日は少し減らして
    泣いたらおかわりにしてみようと思います🥺💦

    • 5月22日
  • 🤰👧

    🤰👧

    300g食べる子もいるし大丈夫ですよ😭💭
    今制限させちゃうと将来太るって話を保健婦さんから聞いたこともあります😭

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!😳
    食べれるだけ食べさせちゃっていいですかね...
    ちょっと水分がまだごくごく飲めないので
    ミルクも飲ませたいところなんですが😓
    今日のトータルミルクは260mlでした💦
    その分スープや野菜を多めにと意識はしてますが...

    • 5月22日
  • 🤰👧

    🤰👧

    我が子は9ヶ月の頃から晩御飯後にしかミルクあげてなく、ミルク量だけでいうと140-160とかでした!
    そのほかの水分は200mlくらい?でした😲

    ご飯は軟飯100にスープ、おかず(ミートソースやミートボール)果物あげて足りなければBF半分あげてたりしました🥲たまに、あげすぎかなと思ったら泣いてるのを抱き上げて外を見させたり家の中を散歩して気を紛らわせてました!☜効果的です!笑

    そんなこんなで10ヶ月検診で体重8.1でした!
    身長もあるしもうちょっとあげてもいいよと言われましたよ😂体重が大丈夫であれば全然あげてもいいと思いますけどね。なんか不安になっちゃいますよね😢

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!😳
    スープとか飲んでたらそこまで気にしなくてもいいですかね💦
    スープは100〜150は飲みます。笑
    しかもその時お椀を口に持ってくと上手にごくごくと飲むので
    多分お茶や白湯はきらいでコップであげても全然飲まないんですw

    現在うちは9kgほどです!
    当分気にせず食べれるだけあげてみようと思います!!

    詳しくありがとうございます😭
    少し不安が解消されて助かりました🥺✨

    • 5月23日