
新居でオーブが映る。おもちゃが勝手に鳴る。アンパンマンの声が。子どもの👻ちゃん?気にしなくていい?どうしますか?
ご経験がある方、こういう話に得意な方(?)アドバイスお願いいたします。
新居に引っ越してすぐの時に、何気ない動画を家の中で撮っていたらオーブ🫧が映りました。
それから数年、おもちゃが勝手に鳴り出す事が多々あります。もちろんお下がりで頂いた古いおもちゃもあるので接触不良とも考えられます。
先日も私と息子でお昼寝をしている時
誰もいないリビングから
「いらっしゃいませ、××××××(後半忘れました)」のアンパンマンの声が5回ほどなりました。
そのおもちゃは小さいアンパンマンのレジで押すと音が流れます。
勝手に子どもの👻ちゃんが遊んでるのかなとか思っていたんですが、悪さをする訳では無いので気にしなくていいですかね・・・。
皆さんならどうしますか?
盛り塩とかしたことないです。
ちなみに今日も早朝、2階の主人が寝てるとなりの子ども部屋からギターのおもちゃの音が鳴ったようです。。。
- はじめてのママリ
コメント

おとふぃ˙ ˟ ˙
気になりますよね💦
でもまだひどい怪奇現象のようなことはないみたいなので現段階では気にしすぎない事が一番だと思います!気にしたり考えたりするともしこれが幽霊の仕業なら気づいて欲しくてしていることだと思うので気付かないふりが一番かと☺️
でもわたしならひどくなるようなら
音のなるおもちゃの電池を抜いて様子伺ってみちゃうかもしれません。

どらもっち
霊感があるわけではないのですが🙇♀️
盛り塩は素人はやらない方がいいと聞いたことがあります。
ご自身が怖いとは感じず、子供も怖がって泣いたりせず、取り立てて何か悪いことが起こっているわけでもないなら、特には気にしないでいいかなぁとは思います。
何となく怖くて嫌な感じがするなら霊能力がある方に見てもらうとかするかもです、、
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙇♂️
そうなんですね!ありがとうございます!!怖いというより気味悪いというか
「やっぱいるよねー😅また聞こえたんだけどぉ😅😅」と主人と話してるだけなのでそこまで眠れないとかじゃないのでそのまま見守りでいいですかね・・・💦- 5月22日
-
どらもっち
どの家にも2、3体の霊体はいるみたいですよ。
生きている人間の方が強いんだって心を強く持って、必要以上に怖がらないのが良いと聞いた事があります(^^)
音がいきなり鳴るのはビクッとしますよね😅- 5月22日
-
はじめてのママリ
そうなんですね(゚ロ゚)2-3体って聞くと怖いですね。。。
そうなんです。主人に聞いたらいつもならないおもちゃで、早朝3回くらい鳴り響いたというのでびっくりです🤣- 5月23日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙇♂️
そうなんです。
変な音ではなく、基本おもちゃの音なので遊んでるんだなぁと怖いと言うより「また聞こえたぁ・・・・・・😅」てきなことを主人と話しています。
アンパンマンのおもちゃがなってる時もつい私が「〇〇くん(息子)寝てるから静かにねー」と言ってしまって🫣そのあとは聞こえませんでした😅
やはり怪しいのは電池抜くべきですかね🥹🥹
おとふぃ˙ ˟ ˙
気づいてもらえて嬉しくて
イタズラしてるのかもしれませんね😂
試しに電池抜いて様子見てみましょう!それでも鳴るのは異常なので😭😭💦
はじめてのママリ
ありがとうございます🙇♂️
夫も苦笑いで特に悩んでいるわけじゃなさそうなので、スルースキルを高めていきます🤣