※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
ココロ・悩み

息子は学校では問題がないが、家庭では問題行動が多く、日常生活に支障をきたしている。同様の経験をした方はいますか?

軽度自閉スペクトラムと診断されている、現在普通級に通っている新1年生の息子についてご相談があります。
幼稚園から園ではお利口で問題を一度も起こした事がなくお友達とも仲良く遊んでいますが、家では人格が変わります。軽度とはとても思えないと思っています。
全く言うことを聞けない、反抗的な態度しかとらない、こだわりがとても強く要求が通らないと癇癪を起こす。ピーク2年間は毎日、最低5回は癇癪。いけないよ!っと言うことも絶対に辞めないで繰り返しする。生活一般の事が全くできず、物心ついた時から毎日、着替えに今でも1時間以上かかります。聴覚過敏もあり掃除機もかけられません。
家ではとても大変なのに、小学校では全く問題なく症状が出ません。勉強もできているそうです。
同じような方いらっしゃいますか?

読みづらくてすみません。

コメント

ママリ🔰

同じくです!
家でも出来ることは多いんですけどね💦
うちはASDとADHDです😅

  • ママ

    ママ

    コメントをくださりありがとうございます✨
    同じなんですね✨!本当は出来るのですがやりません😭
    療育や放課後ディ等は利用されていますか?

    • 5月22日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    中々こういう子見かけなくて「仲間だ!」って勝手に嬉しくなりました🤣✨
    親のメンタルがキツイですよね(笑)

    療育は年少の時に通ってましたが、年中のタイミングで引っ越してから辞めたんですよね💦
    放デイも利用してないのですが探してみようかなとは思ってます!
    家に居てもゲームやYouTubeがいいってなっちゃうけど、それ以外家で出来ることが少なくて😅

    • 5月22日
  • ママ

    ママ

    私も嬉しくなってしまいました😭✨
    いないですよね🥺
    本当にメンタルが崩壊します(笑)
    そうなんです!うちも家に帰ってきてしまったら外に連れ出すのが不可能なので😅学校終わったらそのまま行く所を探しました😮‍💨
    放デイも学校で困る事がないので、合っている所を探すのが大変ですよね😫
    心理士さんにはこういうタイプの子はSSTを取り入れている所がいいですよっと進められました😄

    • 5月22日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    専門医から「外では頑張ってるんだね」と言われるしその通りだとは思うんですけどね…
    たまに外とのギャップに落ち込みます😮‍💨

    ですよね!外に連れ出すにしても癇癪とんでもない事になりそうで😂
    うちも送迎付きがいいなと思ってます!(笑)
    まだ全然放デイ詳しくないんですよね…役所に手続き行くんですよね…?😂
    SST!いいこと聞きました〜✨
    2~3箇所通ってるって話も聞くので出来れば2箇所くらい通いたいなって思ってます(笑)
    うちは体の使い方がちょっと下手なのと運動が好きなので、運動系どうなのかな〜って💭
    でも言語療法とか言葉の教室系も考えていて…
    何をどうしていくか考えまとまってないので夏に専門医に相談予定です😂

    • 5月22日
  • ママ

    ママ

    ギャップがありすぎて😮‍💨
    こんな言い方はいけないと承知でお話しますが、療育行く事で、学校で今まで普通に過ごしてきたお友達との関係が変わってしまわないかと悩んでしまう事もあります😭
    教室系を勧められて行きますが、運動苦手なので運動系も気になっています✨
    放デイは役所に行っての手続きです✨
    自分の子供に何が合うかわからないですよね😮‍💨
    合わなければすぐに辞められるみたいですよ✨
    何処も一度はお子さんを連れて見学来てください!っていう流れになってます😄見学は役所に申請する前でもいけますよ✨

    • 5月22日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    なるほど…
    色んな方がいますもんね〜😅
    送迎無しならバレない(習い事・用事と言い切る)と思います!
    私はそれで変わってしまう関係なら…いつかはそうなってしまう運命だったんだろうなって思いますね。
    結局良いようにも悪いようにもなるようになるので…何かあれば全力で子供を守ります(笑)

    色々教えて下さりありがとうございます💓
    なんかもう書かれてる感じだと今すぐ色々調べて動いてみるのも良さそうですね☺️
    行く施設にもよりそうですよね…(笑)
    行くからには楽しく通って欲しいです🥺

    • 5月22日
  • ママ

    ママ

    遅くなってしまいすみません😭
    恥ずかしながらそれで関係が崩れてしまったら?っと不安な部分があり(私自身が自信がなく)
    ママリ🔰さんの返信を見てその通りだなっと色々と考えさせられ気付くことができました🥺
    昨日から通うタイプのデイに行きはじめました😄
    学校で皆に放デイ所へ行っている事を話したそうなので、何かあったら全力で守ろうという考え方に切り替えられました😁ありがとうございます✨
    専門的知識、特性を理解したスタッフがいて、扱いが上手で(笑)楽しいようです😊色々と見学に行きましたが施設によって全然違いますね✨

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

うちもです。
学校ではむしろ優等生で交流学級の子のほうがなんだか落ち着きがなかったりすることもあります。
でも、そとで頑張りすぎてるってことなのか全てのストレスが弟に向かいます…

放課後デイサービスも、あまりメリットなかったのでやめてしまいました。いまは帰宅後は家でのんびりさせて、お友達と遊びに行ったりごく普通の生活をしてます。

  • ママ

    ママ

    コメントをくださりありがとうございます✨
    学校で頑張ってしまうのですかね💦同じく帰ってくるとストレスが私にきます.....。
    学校では優等生で放課後デイを通わせる事に悩まれたりはしませんでしたか?
    こんな考え方はよくないと承知でお話しますが、学校では普通な事もあり、放課後デイに行く事でお友達と距離ができてしまわないか心配しています😔

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは支援学級には行かないけど放課後デイサービスには行く、という子がたくさんいたのでマンモス校だったこともありあまり目立つことはありませんでした。
    また、弟と物理的な距離を置くことや相談先の確保という意味でも、放課後デイサービスを利用することを療育でも勧められたのもあり利用してました。
    でも、施設がハズレだったというか…おかねも高かったし、なにより、本人も行きたがらなくなっちゃってやめましたが😅

    • 5月22日
  • ママ

    ママ

    ありがとうございます✨放課後デイサービスはお子さんに合っていなかったら行く必要ないですもんね😣

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

園、学校での我慢が、
帰宅後安心して爆発💥してる感じですかね?

うちは、自閉ではありませんが、園での我慢、頑張る、気疲れで、家で手に負えない時もあります。
前園でのトラウマがあり、再発すると、手に負えない状況になります💧

幼稚園教諭でしたが、
神経質なお子様、経度の自閉のお子様って、本当にお利口さんなんですよ💦
たまには、やんちゃしたり、甘えたり色々と、いいんだよ、と、対応したり、言葉を掛けたりしても、

ママと離れた瞬間お利口スイッチが入るので、お利口さんなんですよね😭

特に、音は、集団生活だと、音だけで疲労、我慢、たまると思います💧

外に出たときに頑張れるのは、
安心して帰れるおうち+ママ
が在るからですし。

外で問題児、家でお利口さん、
の方が、正直心配なので。

私もですが。ママって、耐えるしかないですよね💧
とは言え、ママも限界があるので💧
時にお子様に、ママも疲れちゃう、って伝えてもいいんじゃないかなー、と思いますが。
お子様の性格にもよるので、心理士さん等に相談されても良いかと思います。
うちは、娘にたまに伝えてます😞💨

ママは、大好きだから我慢できるし、
園でお利口さんで頑張ってるから、おうちで甘えてもいいけど、さすがにママも疲れたなー。

って、演技してます🤭
たまーになので、効果ある時もあります。

疲れたから、と、娘と一緒にアイス2本食べたり、🤭プリン2個とか。
ゴロゴロしながらDVD見たりとか。
娘帰宅⇒家事放棄の日ばかりです💧

療育、月1通い始めましたが、療育場でもお利口さんなので🤔
療育後、車内で爆発💥します💧

ほんとー、疲れますよねー。
とはいえ、我が子の為ですし。
心理士さんに、ママが好きな事ありますか?聞かれましたが、好きな事、どころじゃないですよね💧

お互いに頑張りましょー。

  • ママ

    ママ

    すみません💦下の方に書いてしまいました😭

    • 5月22日
ママ

コメントをくださりありがとうございます✨
トラウマが原因になる事もあるのですね😭トラウマも思いあたる所があります。

それが家にいる時はいつも安定した凄さです🥺
参観日に園に行くと、家での息子に切り替わってしまい💦ズボン脱いで走り回ったり大暴走して先生にとても驚かれた事があります😅
離れた瞬間にお利口スイッチが入り私を見るなり暴走スイッチが入るみたいです😭
音とかも学校では気になってしまっているんですね😭
学校行ったらホッとしてしまいそこまで考えていませんでした。
放デイはまだこれからなのですが、私も同じ心配をしています💦お利口さんになってしまうので逆にストレスになりそうな気がしています💧

本当に疲れますよね😭判ります!ママも好きな事してストレス貯めないでください!とか言われる事がありますが.....全くそれどころではないですよね😮‍💨

はじめてのママリ🔰

トラウマあると、学校に通ってるだけで、本当は素晴らしい!偉い!事なんですよね💧

うちの娘は前園でのトラウマと同じような事が今の園で起きると、今の園は安心で、大丈夫、と分かってても、
園にはママがいないので、ママーって泣きたくなる、って言ってました😭

元幼稚園教諭なのに💧こんな発言はよくはありませんが。
正直、集団生活に8時間いると、声!それだけで、辛かったです😭
自分には耳障りな声の方、いるんですよね💧すごく疲れます💧
あとは、口が悪い、言葉遣いが悪い、
とか、そういうのも、もしかしたら?
ストレスになるかも?です。

うちの娘は、4才で、すでに、
キモイ、とか、そういう発言に不快感を感じてるらしいです。

疲労、ストレスからの、ママへの安心スイッチ、本当に疲れます。パンチとかされますしね😭
なぜか?パパにはしないし💧

心理士さんって、確かに的確なアドバイスですけど。
でも、ストレスためないで!
好きなことして!って、本当に無理ですよね。
朝、送り出して、家事こなしたら、
子供帰ってきますしね😂

私は、ほぼ同じ境遇のママさんと、たまたま知り合えて、言葉に出しておしゃべりしたら、その日は楽になりました!

放課後デイ、お子様に合えばいいですよね...。
外でお利口さんタイプって、大抵、家で受け止めてあげて下さい、共感して下さい、とか言われて。
確かに、そうなんですけど💧
そうするように頑張ってますけど💧
ママには限界あります。発狂しそうです。って思ってます。

ママの限界を共感してくれて、って場所、なかなか、ないものなんですね💧と、親になって学びました。

うちの地域では、月1、ママのコミュニティ場(子供連れて)がありますが、
そこに行くのが大変で🤣
でも、ママリに来ると、同じような境遇のママさんもいるので、私も、もう少し良い環境に促せるように頑張ります!!

  • ママ

    ママ

    まだ4歳でトラウマがあってママいない時にママーっと泣きたくなりますよね😭
    頑張っているんですね😭
    うちの学校はマンモスで子供も多いので💦声もストレスになってるのかもしれないです。
    はじめてのママリ🔰さんのお子さんもパパにはしないんですね!
    家もそうです!ママは毎日サウンドバック状態です😮‍💨
    身内や周りから「反抗期じゃない?そのうち落ち着くよー」と言われますが、そんな簡単な問題じゃないんだよなーっと孤独を感じてしまいます。共感してくれる所が本当になくて😭たまに限界が来ると子育て支援センターの職員さんに聞いてもらったりしています。
    うちの方でもママコミニュティが参加をしてみたいと思います😄
    あまり息子のような子供の話を聞いた事がなかったのですがママリで相談し、悩みを共感していただけて嬉しかったです😄
    私も環境変えられるように頑張ります🥺

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

少し前の質問にすみません😭
現在、新1年生の息子の様子と重なり思わずコメントしました、、
小学校からの帰宅後に弟と私へのサンドバッグが止まらず、、
毎日しんどいです😭😭😭

いつか良くなりますかね、、

  • ママ

    ママ

    コメントをありがとうございます✨
    辛いですよね😭
    弟さんもストレスになってしまいますよね😭前に質問した時から、療育に通いだして、学童に通う日を増やしたんです。距離を置く事で精神的な負担が減ってきました🥺帰ってきたら大変ですが😭あと土日、休日も大変です😭

    • 7月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらこそお返事ありがとうございます✨
    やはり支援クラスが良かったのだろうか、、と後悔したり😭
    我が家も放デイや学童がなければしんどいです。距離大事ですよね、、

    • 7月3日
  • ママ

    ママ

    私も支援級を悩んでいます😭
    後から変えられたりしませんか?今は園の時からの仲良い子がクラスにいるので学校でやっていけていますが、興味のない勉強が全然できなくなってきて💦
    苦手な勉強の時だけ支援級で過ごす事も考えています😭
    距離大事ですよね!!

    • 7月3日