
子どもの風邪で病院に行く基準や保育園の対応について相談です。保育園で鼻水が出るとすぐに病院受診を勧められることがあり、仕事をしているため病院に行くのが難しい状況です。他の方はどれくらいで病院に行っているのか気になっています。
みなさんの子どもの風邪の病院に行く
基準はどんなですか?
鼻水や咳だけだと様子見ですか??
熱も一日目とかだったら行かないですか?
今のご時世病院に行くと何かうつるかも、、とか
薬飲まないほうが免疫つくとか
色々あるじゃないですか😞😞
みなさんはどれぐらいで病院に
行くのか気になりました。。
また保育園に行ってますが年中無休と
言っていいほど鼻水もしてます。。
仕方ないですが仕事もしているので
なかなか病院には行けないのですが
保育園の先生は鼻水出てるとすぐに
病院受診お願いしますー!と
言ってきます😅。。
- ぽてとちゃん(生後7ヶ月, 2歳3ヶ月, 4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
寝れないくらいの咳、鼻水もズルズル、食欲もなく熱が2日続いたら行ってます。
中耳炎なりやすい子なので💦

A&Hまま⠉̮⃝︎︎⑅︎*
私は心配性なのと咳しだすど
クループになる率高いので
すぐ連れていきます!!
最近は車待機とかのとこも多いし
他に貰ってくるかもって心配は
そんなにしてません!
花粉症持ちの事もあって
耳鼻科は一ヶ月に一回いってます😊
-
ぽてとちゃん
クループになるんですね😭💦
病院行って先生に診てもらうだけで
親としては安心ですよね。。- 5月22日

はな
咳、鼻水だけなら家にある薬で乗り切ったりします。薬がなくなるタイミングや熱が出たら受診してます。ただ月齢が低いと咳や鼻水で夜寝れないとかはかわいそうなので早めに連れてってます!
-
ぽてとちゃん
やはり熱もなければ少し様子見ですよね。。
薬が家にあれば少し安心ではありますよね☺️- 5月22日

mihana
うちは喘息性気管支炎になったり中耳炎になったり悪化しやすいので(この前もGW明けまで様子見たら血液検査の数値が悪くて点滴2本打ちました💦)、長引くかもなって感じの咳や鼻水が出始めたら病院行きます😣💦
-
ぽてとちゃん
悪化しやすいと心配ですね。。😞こどもって様子見しようかな?と思っていたりしても悪化すぐにしちゃったり大変ですよね😭😭
- 5月22日

3児ママ
うちは熱が出てぐったりしてたり、1日寝ても治らなかったら連れて行きます
鼻水、咳は日常茶飯事だし、3人もいるから連れて行くのが大変だったり、他の子が風邪もらったりするので😓
-
ぽてとちゃん
鼻水と咳本当に日常茶飯事ですよね😅。。むしろ出ていない日の方が少ないんじゃないかってぐらいずーっとボーちゃんです。。笑
本当病院行くのも一苦労ですよね😞私も三人いるのでお気持ちがだいぶ分かります。。- 5月24日

ママリ
鼻水、咳はお薬がなかったらすぐに行きます!
熱は39℃以上はすぐに連れていってます!
飲まない方が免疫つくとは聞きますが、うちは悪化してしまうので早めに行ってます🥲

二児の母
うちはちょっとでも鼻水が出だしたなと思ったら、その夜から絶対に熱が出るので鼻水だけでも連れて行ってます💦

yy
時々鼻水をかめばいい程度なら連れて行きません。色々がついていたり頻繁に出てくる場合はその後ひどくなるので早めに連れて行きます。
ぽてとちゃん
私の子どもも中耳炎しょっちゅう
なります😭💦💦
様子見で良いかなーと思っていると
すぐに悪化しちゃいますよね、、、