※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

いつも大体3時間毎くらいに泣いてミルクを欲しがります。病院からは泣い…

いつも大体3時間毎くらいに泣いてミルクを欲しがります。病院からは泣いてミルク欲しがらなくても4時間以上は空けないようにと言われてました。

今回、最後にミルクあげた時間から次ミルクあげるまで6時間空いてしまい泣かなかったので私も時間に気づかず寝てしまっていました。6時間後にあげた時も全然泣かずに飲んでていつもなら飲み始めたらどんどん欲しがってグイグイ飲むのに、とちょっと心配になりました。
ミルクは全部飲みきりました。

この間の1ヶ月の1ヶ月検診も問題なく元気だったのですが大丈夫ですかね?

コメント

みーちゃん

大丈夫だと思います!むしろ6時間もあいたってことは夜眠れたってことですよね?夜にまとまって寝れるようになったんだと成長感じます😌

azu

大丈夫だと思います!

ただ低月齢の間は低血糖になりやすいので、生後1ヶ月で夜6時間空くことが毎日続くようなら少し心配です😢

うちは寝てくれなかったのもありますが、その頃は低血糖心配して夜は4.5時間以上あけないようにしてました🤧

アラームかけるのもおすすめです!