![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年収600万、3500万ローン35年は生活キツい?夫400万、私370万、1500万土地、2000万家購入考え中。子供も考慮し心配。夫は楽観的で意見食い違い。購入疲れて困惑。皆さんの意見をお聞かせください。
世帯年収600万で、3500万ローンを35年払いは生活はキツキツでしょうか?
現在30歳、夫年収400万、私は年収370万(育休中で復帰後は時短勤務のためさらに下がる予定)です。
地方ですが、駅前の土地を1500万で購入予定、2000万で家を建てれたら…と考えています。
正直私は子供も大きくなるとお金もかかるし、第二子を考えると生活は厳しいのではないか、と危惧しているのですが、夫は楽観的というか、なら世間の人はどうやって生活してるの?とイライラされながら言われます。
私は元々心配性なので、楽観的な夫は意見の食い違いが多く…家をこれから購入するのに、既に疲れてきてしまいました。
みなさまのご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3500万ローン、35年間で頭金ボーナスなしだと月9.3万円ほどですが、それをどう思うかですね。
光熱費も多少上がるでしょうし、固定資産税などで毎月さらに+2〜3万は確保しておきたいので、月12〜13万が家関係に消えると考えてみてください。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
家だけにお金をかけるならいけると思います。
我が家の場合はクルマ1人一台必須・旅行もしたい・服も買いたいので我が家なら破産します💦
-
はじめてのママリ🔰
うちも地方のため車は2台必須、趣味が多い旦那のため、やはり厳しいですかね😭
ありがとうございます!- 5月21日
![ママりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママりん
ローン同じくらいです‼︎
都内ということもあり、我が家であれば破産します😭
いまの家賃と比べて支出がどう変わるか、を明確にして話し合えるとよいですね💦
-
はじめてのママリ🔰
たしかに…今より光熱費もあがって税金も払うとなると、厳しいですよね…
ありがとうございます!- 5月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
どこに住んでるかにもよると思いますが、都内であれば家族3〜4人が生活するのに、家賃が10〜15万円は余裕で掛かってくるので、ローン代が10万くらいなら、家賃と変わらないなって思います。
車なんて選ばなければ、1〜2台は持てると思いますし、旅行だっていくらでも節約するところ節約すれば行けると思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
今の家賃よりは+2万くらいの返済額にはなりそうです。
節約はだいじですよね、あとはそれを夫がわかってくれればよいのですが…
ありがとうございます!- 5月21日
![AOI🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AOI🔰
それぞれのご家庭でお金の使い方や考えが大きく違うので一概には言えませんが、、
我が家は世帯年収同じくらいでローンはもう少しばかり高く子ども2人で年間マイナスになることはなく少しずつですが貯金や投資信託等しています。
FPさんに相談されるとライフステージに合わせた収支等の表を作ってくださいますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
やりくりが上手なのですね…!尊敬します…
FPさんに相談はしてみたいのですが、ただ表を作ってもらうだけでいいのでしょうか?その後、なにか契約するとか、話を聞かなければ…とかありそうで怖くて相談できていません💦- 5月21日
-
AOI🔰
ドケチで田舎住まいだからなのかもしれません😂
お家を建てられる予定ですか?
HM(ハウスメーカー)についてるFPさんに相談されるといいと思います!
保険関係だと保険の見直し等も一緒に提案されるので💦
我が家は家を建てる時にHMさんについているFPさんに相談しました。しかし別のHMで建てることになりましたが今でもFPさんは変わらず初めの方です🤭
人にもよるのかもしれませんがなにも押し売りされずにお金や税金のことを教えていただいてます🤭- 5月21日
-
はじめてのママリ🔰
家は建てる予定です!
HMにFPさんがいるのですね!HMもまだ決めかねてるので、土地を買う前にHMも検討しようと思います!
保険関係でしかいないと思ってたので、聞けてよかったです☺️
ありがとうございます!- 5月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
世帯年収が750万の時に3100万のローンを組みました!
今私がパートになって年収600万ほどです。
めっちゃくちゃキツいです💦
我が家は車のローンも残っているのもありますが…
お子さんが1人なら大丈夫かなと思うのですが2人目を考えたりするならご主人の収入をベースに考えた方がいいかなと思います!
女性は子供が増えるとなかなか思うように働けなくなることもあるので😭
-
はじめてのママリ🔰
うちもあと3年後には車をファミリーカーにかえようと思っているので、そっちのローンも始まるとなるとやはり厳しいですかね😭
コメントありがとうございました- 5月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
駅前の土地なら、車は要らなくならないですか?
結局、車2台必要なら駅前てはない土地(バス通りでバス停まで歩けるとか)で土地にかかるお金を少し下げたら行けると思いますよ😊
うちも車2台必須で、バス停は徒歩2分で駅までバスで15分。
土地は780万円で、ローコストのハウスメーカーで建てたので家と外構で2000万円しないくらいです。
2700万円の借入で、世帯年収550万円の時に建てました😊
こだわりポイントを減らしたりすれば良いのかなー?とは思いました😊
3500万円だと今の生活水準からしてどうなのか?FPさんにシミュレーションしてもらうといいと思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
通勤で電車を使うのですが、基本的な生活には車が必須なんです…
車1台となると、別々での行動ができず…でも検討してみます。
なるほど…!HMもよくよく検討しなければですね!
ありがとうございます!- 5月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
年収480万(旦那のみ)のときに3200万で組みましたが、その時は
子供もまだ赤ちゃんで、普通に生活できてました!
けど、やはり年齢重ねるとお金がかかってきて、今旦那のみ700超えましたが、なかなか余裕!とまではいかないですね😣
車買い替えたり、家電買い替えたり
固定資産税や、車の税金などなど
なんやかんやで出費もあり😱
子供の幼稚園と習い事だけで月3万以上かかってます💦
2人目考えると単純に倍かかります😣
うちは埼玉の東京よりです。
地方だとまた違うかもしれませんが
参考までに💦
-
はじめてのママリ🔰
うちもまだ生後4ヶ月の子供一人なので、おむつ代やミルク代ですんでいますが、これからお金かかりますよね💦
税金や習い事、保育料なども考えると頭が痛くなります😱
とても参考になりました!ありがとうございます!- 5月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那の一馬力で550万ほどで、3200万組みました!私は現在生後5ヶ月の子を育てていて専業主婦です。
地方住みで共通点も多かったためコメントさせていただきました☺️
結論から言うと今は貯金までできてるけど、大きくなったらきついなと感じています。私も働きに出ますが、田舎のため残業なし女性でもできる仕事ってなるとなかなか手取りも低くて...💦でも家建てて後悔してません!どれだけ泣いてても周り気にしなくてもいいし、いっぱい走り回れます!
私は土地800万、建物2200万、外構や諸費用で200万なのですが建物は予算オーバーしました😭オプション全然つけてないのに、住宅設備や木材は値上がりしてるし今って2000万くらいで家建てるのって結構難しい気がします😓
-
はじめてのママリ🔰
ほとんど同じ状況ですね😂!コメントありがとうございます!
2000万はやはり厳しいですかね、
ありがとうございました!- 5月22日
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
子供1人ならまだなんとかカツカツでも生活はできるかもですが2人だったら無理かなと。教育費は足りないだろうし、老後も不安ですね💦
-
はじめてのママリ🔰
これで子供二人は厳しいですよね…ありがとうございます!
- 5月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今2000万で家建てるのは厳しいと思います😭
土地が1500万なら3000万くらいになるかなと。。
2人ともまだ年収上がると思いますが、MAXいくらになるか、頭金はいくら入れれるかによるのかなーと。
-
はじめてのママリ🔰
年収はあがるとは思いますが、大きくあがる職種ではないため、厳しいかもしれません😭頭金は無しでフルローンで行こうと思っています。
コメントありがとうございました!- 5月22日
はじめてのママリ🔰
税金もあり、光熱費もあがりますもんね…
やはり現実的ではないですかね😂
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
楽観的なご主人だと説得に困りますよね💦家計の管理はママリさんですか?
はじめてのママリ🔰
本当に困ります…いつも喧嘩はお金のことです😭
家計管理は私です!私でないと貯金ができないので…
一応、家計簿を夫に見せたり、今月の貯金や今の家の貯金額などは伝えてはいます…
はじめてのママリ🔰
1人で600万稼いできてから出直してこいと言いたいところですよね😓
はじめてのママリ🔰
本当にそうです!!私は定年までフルタイムで働く覚悟です😂