
コメント

はじめてのママリ🔰
下の子は今軟飯ですが、少しずつ普通のご飯に移行中です。
上の子は10ヶ月入って普通のご飯でした。
味付き、味なしとか、炊飯器で炊いたお粥とご飯に水足してお粥にするのと粒感が違うのでそういう好みもありますかね🤔
はじめてのママリ🔰
下の子は今軟飯ですが、少しずつ普通のご飯に移行中です。
上の子は10ヶ月入って普通のご飯でした。
味付き、味なしとか、炊飯器で炊いたお粥とご飯に水足してお粥にするのと粒感が違うのでそういう好みもありますかね🤔
「離乳食」に関する質問
順調だった離乳食、2回食になり数日した頃からお粥を40gたべたところでおえっとするようになりました。 基本上にささみにんじん、もしくはさつまいもにんじんをのせています。 そして嫌になるとお粥だけ口に入れた瞬間大…
年子っていうとすぐできたんだねーっていう人多いけど年子の何がいけないのかわかりません💦 むしろ沐浴の仕方とかミルクの量とか離乳食の作り方とかいろんなこと忘れないうちにまた子育てできるしはやく子育て終わってゆ…
みなさんならどうしますか? 今度友達の家に遊びに行きます。 その友達には4歳の子供がいます。 私ともう1人友達とでお邪魔することになってるのですが、 11ヶ月の子供を連れて行くか迷ってます。 児童館とか遊び場は平…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
下のお子さんは5ヶ月から離乳食始めましたか?
いつも炊飯器で作っていて、7倍がゆまでは文句言わずに食べてくれていたのですが5倍がゆはよっぽどお腹が空いていないと文句がすごいです😭笑
はじめてのママリ🔰
5ヶ月から始めました。
うちは7ヶ月7倍がゆで一度つまづいてます🤭
炊飯器で炊いた軟飯は炊き立ては普通に食べますが、一度冷凍すると固まってぽってりするので食べづらいみたいです。なので、一回スプーンの裏で平らに全体ならして塊ほぐしてから食べてます。
みたいな好みはあります。