
10ヵ月の娘が魚アレルギーで、手作りベビーフードを作っています。パートで働いているため、レパートリーがマンネリ化。魚以外のアイデアが欲しいです。
10ヵ月の娘を育てています🍀*゜
最近、魚アレルギーがわかり
ベビーフードも使えないため、手作りしています💦
ですが、パート(ほぼフルタイム)で働いているため、レパートリーがマンネリ化してきました💦
魚は全除去なので、しらすやかつおだしもNGで
今は昆布だしを使っています💦
みなさんのレパートリー、参考にしたいです🙇♀️
よろしくお願いします🙏
- たけちゃむ(妊娠24週目, 2歳10ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
昆布OKなら、海藻はOKってことですか?
だとしたらわかめごはんやわかめの味噌汁、ひじき煮はいけますかね🤔
以下今週作り置きで作ったものです。
切干大根、肉じゃが、キャベツと鶏肉のトロトロ煮、茄子と鶏肉のトマト煮、カボチャポタージュ、さつまいもとリンゴのサラダ、枝豆ポタージュ、枝豆と卵のサラダ、かぼちゃと卵のサラダ、ほうれん草と人参の胡麻和え、ブロッコリーとピーマンの胡麻和え、味噌汁大量(好物のため)、とうもろこしごはん、鶏ごぼうご飯、金平ごぼう、親子丼風って感じです。
~煮とか言ってますが混ぜただけです😂
たけちゃむ
ありがとうございます🙇♀️
海藻類は給食でも出ているので大丈夫そうです☺️
すごい👏✨
色々レパートリー教えて頂きありがとうございます😭💓
基本好き嫌いなく食べれるので参考にさせていただきます🥰