
情けない話ですが、昨日車で指をつめてしまいました。右手の中指なんで…
カテ違いだったらすみません、、、
情けない話ですが、昨日車で指をつめてしまいました。
右手の中指なんですが、爪の付け根をつめてしまい、利き手が完全に機能停止しています(;_;)
1日経っても痛みは引かず、内出血による腫れで動かし辛く、何もしていなくてもズキズキと痛みます。
主人(元医療従事者)と義母(現役看護師)に診てもらったところ、骨折はなさそうとのことでしたが、冷やした方がいいと言われ出来るだけ冷やして過ごしています。
本当に情けないですが、家事どころか息子のお世話すらも辛い状況です。
主人は仕事に行っているので、今は家で最低限の息子のお世話を痛みに耐えながらやっている状態です。
(主人の今日のお弁当もサボりました、、、)
洗い物や洗濯、掃除など、やるべき事はたくさんあるのですが、痛みに耐えられず何もしていません(T ^ T)
やっぱりこれは甘えですかね、、、?
- ちゃむ(6歳, 8歳)
コメント

さゆゆ
わたしも以前利き手の薬指を剥離骨折してしまい、小指は突き指してしまったので、全部やろうとすると痛くて嫌になってしまうので、今日はこれはサボろうとか、自分で調整してましたよ😄
子供抱っこするのも痛くて大変でした💦
1、2日くらいならやらなくてもなんとかなりますが、3日もするとやらざるを得ない状態になります笑
サボれるものからサボっていきましょう❗
怪我お大事にしてください😂

はんちゃん
つめてというのは…挟んでって意味ですか?
家事など何もできない程痛いのに何故病院に行かないのでしょうか?
家事が一切できない程の痛みであればちゃんとレントゲンとか撮った方がいいと思いますが。
痛くて何もできないのが甘えとかじゃなくて、痛くて何もできない状態なのに病院に行かない事が不思議です^_^;
病院行って治す事に向かっての行動があるなら甘えだとは思いませんよ!
-
ちゃむ
コメントありがとうございます*_ _)
つめるって、関西の方言なんですね。
初めて知りました。
病院に行かないのではなく、行きにくいんです。
昨日今日と土日ですし。。。
昨日はここまで痛くなるとは思っておらず、様子を見ることにして救急で行くことはしませんでした。
今日になっても痛みが引かず、病院に行こうとは思いましたが、手が痛い状態で小さな子どもを連れて、子どもの荷物を持って出かけるのは、1人では無理だと判断して、主人が仕事から帰ってくるのを待っている状態です。
治す気がないはけではありませんが、病院へ行く判断って人それぞれだと思います。- 1月29日
ちゃむ
コメントありがとうございます(^-^)
子どもを抱き上げるの、ものすごく痛いです(;∀;)
優先順位をつけて、やれることからやろうと思います(T ^ T)