
コメント

4ママ
同じく、有限で小さな施設でパートです。やり甲斐、楽しいとかないです。パートで保育士してきたのですが、私はなかなか人間関係など保育士がうまくできず時間帯などで決めた今の仕事に後悔というか、納得してない部分があり悩みます😔
4ママ
同じく、有限で小さな施設でパートです。やり甲斐、楽しいとかないです。パートで保育士してきたのですが、私はなかなか人間関係など保育士がうまくできず時間帯などで決めた今の仕事に後悔というか、納得してない部分があり悩みます😔
「ココロ・悩み」に関する質問
皆様移民について調べてますか? もう毎日調べれば調べるほど絶望しかないです。 まだ小さい子供がいるのに、このまま渡航禁止レベルの国から何万人と入ってきたら、子供が無事大人になれるかどうかも危ういですよね。 中…
反省…保育園から連絡あり「5才息子さん、ちんちん痛みがある。先が少し赤い」とのことで現状報告ありました(お迎え要請ではなかった)。お迎えまであと1.5時間。時々ちんちんいたいと言ってくることがあるのでそれか?と思…
親友が最近、私を見下すような言葉を言うようになりました。 皆さんならこういう時どう対応しますか? 友達関係を続けますか? その子には良いところもあるのですが、時々「ん?」と思う発言があり、そのたびに落ち込ん…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ
保育士も人間関係が色々とありますよね😭
パートだけどやり甲斐は欲しいなぁと切実に感じてます😭
今のパートは長いですか?🥺
いつか転職考えてますか?
4ママ
保育士は何かとキツイです…
やり甲斐はありますけどね。
今は2月から週2で行ってるだけで、保育士と違って心を痛めるようなこともそんなにないというか…長く勤めることはないと思いますが、なんか穏やかで好きです。
ママリ
お返事が遅くなりすみません😣穏やかに1日が終わる、、大事ですよね✨
中々、納得する職場はないとは分かってはいても悩みますよね🥺
4ママ
保育士で働いても一緒に働く人がキツく当たってきたりする場合など、私は人間関係が上手ではないので、そういう人がいない職場なんて、なかなかないですけど、できるだけ楽しくやれたらいいなって。やっぱり保育士はプライドが高くて、子供とどう関わってるか監視されてる感じがあって私は萎縮しました。それでもやっぱり、本当は保育士として働きたいですけどね✨