
36週の妊婦で、子宮筋腫手術を受けた経験があります。出産時の分娩方法について相談中。筋腫の手術を受けた病院の先生から帝王切開を勧められています。経腟分娩の難しさについて知りたいです。
36週の妊婦です。
8年前に子宮筋腫がねじれ、緊急で子宮筋腫摘出手術(腹腔鏡)をしました。子宮の外側にこぶし大の筋腫があり、他にも小さい筋腫を数個取りました。全て取ることは難しく、小さかった筋腫が今も子宮の外側に4cmや2cmの大きさであります。
筋腫位置は妊娠や出産に問題はないのですが、手術をしたこともあり38週目に予定帝王切開を病院(筋腫の手術をした病院です)の先生からすすめられました。
先生曰く、陣痛がきた際に子宮破裂のリスクがあるからとのことでしたが、やはり経腟分娩は難しいのでしょうか。
子宮筋腫の手術をされて出産した方で、どの様な分娩方法だったか教えて下さい。
- えーりー(8歳)
コメント

タム
私はこれから出産なのですが、妊娠より1年前に子宮筋腫の摘出手術をしています。
大きいものが1つあって、子宮をかなり切っているとこことでオペをした担当医から帝王切開をの方が良いと言われ、産院でもそれならその方がという事でした。
子宮破裂は怖いですよね💦

🔰はじめてのママリ🔰
友人が子宮筋腫の手術をしており、何年か前に帝王切開で出産しました。
そのときも、陣痛から経膣分娩にあたってはリスクが高すぎると言われていました。
もちろん無事に普通に分娩ができる可能性はゼロではありませんが、万一破裂や大量出血が起きたら、ママも赤ちゃんもどうなるかわかりません。
第一子であり、彼女は自然分娩を希望していたのもあり、かなり悩んでいましたが、子供が安全に元気に生まれてくるために一番いい道を病院は薦めてくれているんだとご主人にも言われ、最終的には予定帝王切開で元気な男の子を出産しました。
ご家族とも相談のうえ、ご決断くださいませ(^ー^*)
-
えーりー
ご返信ありがとうございます。
赤ちゃんを無事に出産することが何より大切ですよね!
しっかり先生に相談して、旦那さんとも相談して納得した分娩を選択したいと思います。- 1月29日

はじめてのママリ🔰
VBACK(帝王切開後の自然分娩)を扱っている病院かどうかによると思います。
私も子宮筋腫を手術した後、第一子を授かり、VBACを扱っていない病院でしたので帝王切開で出産しました。
探せば自然分娩出来たかも知れませんが、私はリスク(子宮破裂)のない帝王切開を選びました。
えーりーさんの場合も病院によっては自然分娩をさせてくれるかも知れませんが、すでに36週との事ですので受け入れて貰えない可能性が高いですね💦
-
えーりー
ご返信ありがとうございます。
VBACKを扱ってる総合病院です。姉は第一子を帝王切開、第二子を経腟分娩で無事に出産しました。
子宮筋腫を取るために子宮壁が薄くなっているので、姉とは違うリスクがあるのだと思います。
予定まで迫ってはいますが、再度先生にオペの内容を確認して、納得のいく決断をしたいと思います。- 1月29日

すず
私も三年程前に子宮筋腫を摘出するために腹腔鏡と開腹併用した摘出術を受けています。現在妊娠4ヶ月に入ろうとしていますが、病院からは絶対帝王切開と言われています。手術跡の場所も悪く現在も子宮筋腫が再発しており最低3つお腹に潜んでいます( ´-` )
子宮破裂のリスクの話も聞かされましたが、陣痛で子宮破裂の可能性はもちろんですが出産までの妊娠期間中も可能性はあるそうです。
痛みが伴う子宮破裂もあれば本人が気付かない子宮破裂もある。
出産はもちろん、妊娠期間中もリスクはあるんです。
普通に産みたい気持ちももちろんありますが、お腹の赤ちゃんと自分の為に少しでも安全な方法で出産したいと思っています。
過去の手術歴と現在子宮筋腫があるためハイリスク妊婦と病院から言われています。
ただでさえ命掛けの出産に、ハイリスクというハードルがあります。
どうか赤ちゃんとえーりーさんが安心してご出産に挑めますことを願っています( ´'ω'` )
-
えーりー
詳しく教えて頂きありがとうございます。
子宮筋腫の手術をした時から出産は帝王切開と思ってはいたのですが、現在も筋腫はあるのですがここまで順調にきたので、もしかして経腟分娩の可能性も、、、と思いまして(ー ー;)
先生もあまり私が怖がることはさらりとお話しされて、大丈夫と励ましてくれる方なのでここまで順調にこれたのだと思います。
次の検診で先生とお話して、納得して出産したいとも思います。
すずさんも順調なマタニティライフを過ごせますよう願っております( ´ ▽ ` )ノ- 1月29日
えーりー
ご返信ありがとうございます。
子宮破裂は怖いです💦
再度オペの内容を確認して、先生と相談して納得のいく決断をしたいと思います。
お互い出産頑張りましょうね(*^_^*)
タム
リスクが高いのは仕方ないですが、位置や程度によっては帝王切開でなくてもという場合もあるようなので、納得いく決断ができると良いですね😊
ホント、また切るのかと思うと怖いですし、術後を考えると育児と痛みに耐えられるかと不安にもなりますが、今度は赤ちゃんの為の手術なので頑張れますよ!
えーりー
ありがとうございます。
赤ちゃんの為に頑張ります( ´ ▽ ` )ノ