
4歳の女の子が咳と食欲不振です。コロナか後遺症か心配。栄養を考え、どうすれば良いか教えてください。
4歳前の女の子です。
4日ほど前に38度くらいまで熱が上がり咳があったので受診して、咳止めの薬をもらいました。
今は熱も下がり咳だけです。
昨日、今日とご飯をたべてくれません。
好きだったおにぎりやフライドポテト、納豆等勧めてみるのですが完食せず、2口くらい食べてずっと飲み込めず口に貯めてる状態になります。
甘いドーナツを食べさせても塩味のあるおにぎりを食べても好きなアイスを食べさせても味がないから嫌だと言われます。
これって、風邪じゃなくてコロナだったのでしょうか?
後遺症で味がしづらいのでしょうか?
とりあえず何かたべさせたいのですが、どうしたらよいでしょうか?
ジュースは飲みますが栄養は糖分が気になるので他に何かないでしょうか?
少量でも飲み込めたら様子見でよいのでしょうか?
アドバイス、経験ある方は教えてください🙇♀️
- えりさ(1歳4ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

ママ
鼻詰まりはないでしょうか?
鼻詰まりあれば味覚嗅覚鈍くなりますよね😭
えりさ
鼻づまりもあるかもしれません💦
確かに鼻が詰まれば味分かりにくいですね😅
鼻水が垂れてたり寝起きに喋りにくそうにもしてるのでもう様子見てみます、ありがとうございます‼️