※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

チャイルドシートを安くて長く使えるものを探しています。ISOFIX対応とシートベルトでの固定、どちらがいいか迷っています。シートベルトでの固定はめんどくさいでしょうか。

チャイルドシート購入考えてるのですが、安くて一大で長く使えるものを探してます。
何かいいのがあれば教えて欲しいです。

あと、ISOFIX対応と、シートベルトでの固定どちらか迷ってるのですがシートベルトでの固定するやつはめんどくさいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

両方使ったことありますが、個人的にはISOFIXの方が良かったです。
シートベルトタイプに比べて足元からしっかり固定されてる感じがします。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    足ものしっかりしてる方が安心できてますよね!

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

シートベルトのやつめんどいですよ🥺
前向きになってからはさほど面倒ではないですが、後ろ向きはここにベルト通して…とか毎回やるの面倒でした😔
ISOFIXなら誰でも付けられるしいいなーと思います🥺
難点は重たいことですかね?🤔

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    お値段がシートベルトタイプだとお手ごろなものがおおくそこもいいのですが面倒くささもありますよね、、
    迷います😭

    • 5月21日
ST

うちはシートベルトタイプ使ってます!
平日は子供が車に乗ることがないのと夫の仕事の関係でチャイルドシートを下ろしているので、結構な頻度でセットしたり下ろしたりしていますが、夫はすごく簡単そうにやってて、大変じゃないの?と聞いても大変じゃないみたいです☺️
ISOFIXタイプは使ったことないので比較はできませんが、現状困っていることはないです!しっかり固定もできてますよ😌

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!

    回転するものを使ってますか??

    • 5月21日
  • ST

    ST

    回転はしますが、180度の回転のみなので前向き後ろ向きのどちらかだけで、横向きにはならないタイプです!

    • 5月21日
  • ママリ

    ママリ

    回転した方が乗せおろし楽ですか??

    • 5月21日
  • ST

    ST

    横向きにできたら楽だったと思います!

    • 5月21日
ガオ

車に乗る頻度が少ないならシートベルトタイプでも苦じゃないのかなと思います👌
あと新生児から7歳とかまで乗れるチャイルドシートもありますがそうすると回転しないタイプが多いのでそっちの方が乗せ下ろし大変だなーって思います💦
回転するタイプもありますがそうすると大きくなった時足元にあるサポートレッグが邪魔になりそうです😣
なので4歳くらいまで乗れる回転式買って1歳〜3歳くらいでジュニアシートに買い替えるパターンが多い気はします!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    せいちゃんmamaさんは何歳から何歳までのものを使ってましたか?

    • 5月21日
  • ガオ

    ガオ

    新生児から4歳までのjoieのアーク360使ってました!
    回転式ISOFIXで2万円台で購入出来ます(^^)
    下の子は2歳くらいでジュニアシートに替えました👌
    上の子は3歳過ぎまで使ってたと思います!

    • 5月21日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    回転すると乗せやすいですか?

    • 5月21日
  • ガオ

    ガオ

    乗せやすいですよ(^^)
    大きな車だったら回転じゃなくても大丈夫そうではありますけどね…
    チャイルドシートの反対側から乗り込んで乗せ下ろしするのもありですし👌

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

長く使える物は沢山出ていますが結局窮屈になって、買い換える事になるので1歳迄使えるチャイルドシート→1歳~11歳迄使えるジュニアシートで考えた方がいいと思います。

我が家は4さい迄使えるチャイルドシートを使っていましたが、窮屈になり2歳位にジュニアシートに買い換えました。

ISOFIX→簡単につけれる。でも違う車に乗せ変える時にはかなり重たい。値段も安くは無い。古い車だと対応していない。

シートベルト→少し面倒で足元で圧迫感があるけど乗せかえしやすい。値段も安いのからある。車種を選ばない。

どちらで買うにも回転式をお勧めします。

  • ママリ

    ママリ

    分かりやすくありがとうございます!
    0-12歳までシート変えて使えると書いてあったのですが、それでも窮屈になりますかね💦
    法律では6歳までチャイルドシートあれば大丈夫みたいなので、12歳まで乗ることはないと思ってるのですが!

    回転式の方がたしかに乗せやすいですよね!
    回転式にしようと思います!

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長く使えるタイプでも同じですね💦
    法律では6歳迄ですが、シートベルトは身長140センチ~を想定しているので安全上は4年生位まではブースタータイプを使用された方が子どもを守れますよ。

    • 5月21日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!

    0-12歳のものと、1-12歳までのものそんなに幅というか窮屈感違うのですか?

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    チャイルドシートは椅子に高さがあるので成長してくると椅子の高さがある分、抱っこして持ち上げる時に子どもが天井に頭をぶっちゃいます😂
    なのでジュニアシートモードに変えても高さがるので子どもは乗りにくいけど親も乗せにくいで結局ジュニアシートに買い替えされる方が多いです。あとは基本はチャイルドシートなので横幅も狭くなってきます💦

    • 5月21日