コメント
まこち🔰
控えたほうがいいと思います💦
友人の話で申し訳ない無いんですが、悪露が出続けてるのに上の子の遊び相手で公園行ったり家事したり休む間もなく動いて産後一ヶ月半程に大量出血から救急車で運ばれてました💦
せめて2ヶ月、3ヶ月後に子宮の様子を診ていただいてからの方がいい気がします!
まこち🔰
控えたほうがいいと思います💦
友人の話で申し訳ない無いんですが、悪露が出続けてるのに上の子の遊び相手で公園行ったり家事したり休む間もなく動いて産後一ヶ月半程に大量出血から救急車で運ばれてました💦
せめて2ヶ月、3ヶ月後に子宮の様子を診ていただいてからの方がいい気がします!
「産後」に関する質問
産後1ヶ月検診って母親と赤ちゃんが一緒に産婦人科で検査するのでしょうか? 1人目がとうの昔で忘れてしまいましたが 別々だった記憶もあり… 時間はどのくらいかかりましたか? 普通に、産婦人科の妊婦健診と同じ時間待つ…
旦那、義両親との価値観の違いで悩んでいます。 今は完全同居、娘2人の6人家族です。 私は自分でも感じてはいるのですが、産後からかなり神経質になってしまっています。 事故が怖いから車はしっかりしたのに乗りたい、…
産後、悪露が終わりおりものがアンモニア臭や生臭い匂いがします。 細菌性膣炎になっているのでしょうか? 悪露が続いているとき、ナプキンかぶれのようになって痒かったです。今はかゆみないです。 1ヶ月検診の内診では…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですね😭💦
わたしももうすぐ1ヶ月半なりますが、まだまだ出てるので、なるべく安静にしたほうがいいんですね😭ありがとうございます!
まこち🔰
産後はやはり無理しないのが一番だと思います😥
でも体重や体型が気になりますよね💦
無理なさらず焦らず、最初は回復に全振りしましょう!
ママリ
そうなんです、早く前の体型に戻したくて😭でも目に見えなくても身体の中は傷ついてますもんね、回復全ふりしていきます🥺