![もち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中でお腹が引っ張られる感じがあり、張りなのか不安です。悪阻で休んでいたので体力が減ったのかも。
お腹の張りがよくわからないです。
息子の時は仕事しておらず張りを指摘されたことは
ありませんでした。
現在第二子妊娠中12週です。
正社員で働いてます。
この前までは悪阻でお休み頂いてまして
一昨日からすこし軽くなったので
出勤させていただきました。
立ったり、座ったりの業務で、
立つことの方が多いです💦
会社の方たちはすごく配慮してくださっていて
立ちでも座ってできるものは座りなよー!って
言ってくれたり、大丈夫?って定期的に
気にかけてくれてます😭
ありがたいです。
で、昨日から生理が来そうな腰痛、
お腹はなんか子宮が引っ張られてる感じがあって
寝たら治るかなとおもったのですが
治らずで💦💦
動けないことはないですが、、、
横になる方が楽で💦
ただ単に長期的に悪阻で休んでたから体力が
減ったのか
これが張りなのかわからなくて💦😭
- もち(1歳2ヶ月, 6歳)
![まーみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーみー
痛みというよりは、かたーくなります。
それこそこぶしやバレーボールみたいな感じです。
ただ、12wでもし張ってたら結構良くない状況なので上記のように硬くなるなら受診されてみてもいいと思います💦
子宮が引っ張られたり、生理痛みたいな痛みは初期にはよくある症状です。
大きくなる過程で出てきます。
![もまり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もまり
医者にお腹の張りが分からないんですって言ったら、分からない程度なら大丈夫と言われました😂
今度医師に相談してみたらどうでしょうか☺️
![👦🏻👶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👦🏻👶🏻
触った時にこんなに硬いお腹触ったことない!!ってくらいカチコチになります😵
多分引っ張られてる感覚なのは赤ちゃんの成長に合わせて子宮が大きくなっていってるんだと思いますよ🥳
コメント