※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

3歳の娘の発達検査に不安を感じています。積極奇異型で友達ができず、療育に通っています。発達障害を疑い、遺伝や自分の育児能力に不安を感じています。療育が娘にとって唯一の居場所だと感じています。批判は控えてほしいです。

3歳の娘です。
来月発達検査します。
恐らく何かしらはあります。
タイプは積極奇異型が濃厚かなと感じており、幼稚園でも友達が出来ず恐らく賢いお子さんからは避けられてると思います。

補助の先生(加配)はお話ししてくれるから助かる、全然大変じゃないですよ。と前向きにお話しして下さいます。
担任の先生や一部の先生からは正直あまり良く思われてないのかなと感じてしまうところがあります。。
少しずつ制限(延長保育は入園前に断られてました)がついてきて、これからもっと色々言われるのかなと思うとやっぱり辛いです。
何かあれば何でも言って欲しい、安全面確保が難しい場合は最悪退園も考えてるとは入園前から伝えてました。

でもやっぱりやんわり遠回しに私が気にしないように気を使って言ってくれると逆に辛く感じてしまいます。。

可愛い娘です。
本当に可愛くて愛おしいです。
でも、「なんでこうなんだろう、やっぱり発達障害あるからな」と思うとキツく当たってしまう時が多いです。
発達障害あるからこそ対応の仕方をしっかり考えなければいけないのは理解しています。

現在、療育は週3回行ってます。
1回1.5時間です。
一層の事、療育一本の方が娘も私も気が楽になって笑顔が増えるのかなとか考えてしまいます。

こんな事、絶対思わないって思ってたのに娘が産まれて発達障害を疑い始めてから(主なきっかけは一時保育で丁度2歳の時に1歳なりたての子より理解力がないと指摘されてから)何度か一緒にいなくなったほうがいいのかなって頭をよぎったこともあります。
私の遺伝があって何か発達障害があるのだろう、私がもう少しまともに子育て出来る人間ならと。。
娘に申し訳なくて。
本来、娘が生きやすいように支援してあげるのが親のはずなのに最悪な事ばかり考えてます。

唯一、娘の居場所は療育だけのように感じます。

自分勝手な投稿すみません。
キツい批判は辞めて欲しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

発達障がいのこと前向きに捉えれる日とズドーンと一気に凹む時ありますよね😞

うちは上の子が発達グレー、小学校入学も来年に迫ったので来月発達検査します💦

先生からの微妙な返事や気を遣った愛想笑いとか凹みますよねぇ🥲🥲🥲

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    全く一緒で前向きな日が続いてたんですけど、本当先生のテンプレな返事と気の遣った愛想笑いを連日感じてしまい、これならはっきり言われた方がまだマシだなぁと気持ちが落ちてしまってました。
    ただ先生も大変な中考えて言ってくれてるんだろうなと思うと申し訳ない気持ちもあるんですけど、娘はそこまで気を使う子なのかなと色々な感情がでてきてしまいます。

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    療育で保育所訪問してもらってますか⁉️
    それをしてもらうと、療育のプロからみた保育園での様子や先生の対応や先生へのアドバイスとかもしてもらえますよ🤔
    それによっては転園とかもありなんですかね💦

    常にすいません、申し訳ない、お願いしている立場ってのが頭の中にありますよね🥲

    娘にとって今は人生の通過点なので、なにか1つでも好きなこと得意なことを見つけてそれを生かして生きてくれたらいいなー。なんて毎日思ってます😅

    多様性の時代で我が子たちには追い風がどんどんふくことを期待したいです❗️

    • 5月19日
  • ママリ

    ママリ

    保育所訪問て民間療育でもしてくれるのでしょうか?
    聞いてみた方がいいですかね?
    一応、療育で幼稚園まで迎えに行ってもらってるので担任の先生には何か困り事があれば療育の方から直接アドバイスもらうなり相談するなりして欲しいとは伝えてます。

    今の幼稚園でも発達障害への理解はある園のようで他にも発達障害への理解ある園はあるようなのですが人気があってプレ入ってないと難しいと言われました。。
    もっと小さなうちからリサーチしておけば良かったのに私の行動も遅く、本当に申し訳ないです。

    私も本当に好きな事が見つかってくれれば少しは娘の人生が豊かになり居場所も見つけられるのかなと考えています。
    療育や幼稚園に行きだしてから絵を集中して書いてたり、以外とダンスを踊れてるという事を聞いているので得意で好きなことを伸ばしていきたいなと思います。

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこら辺詳しくないんですが、受給者証はありますか🤔⁉️
    あれば、受けれると思います❗️
    コロナ禍でなかなかできてなかったのですが、今は2ヶ月に1度ほど行ってくれていて園での様子を聞けるのですごくいいですよ😊

    私もなかなか認めれなくて、行動に移せなかったです😞

    ダンスや絵を集中できるんですね☺️
    伸ばしてあげたいですよね☺️

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これですね☺️

    • 5月20日
deleted user

年中の息子が自閉スペクトラムです。
入園前にプレに通っているときに診断を受けていて、療育とずっと併用しています。

正直、加配が付いても、利用制限を付けてくるような園は、理解がないのかな?と感じました。
可能なら、自主的に転園されてもいいと思いますよ。

支援が必要だからこそ、お母さんも人一倍大変なわけで、どんどん頼ってくださいと言ってくれる園の方が、お母さんにも本人にも居心地がいいのは間違いないです。

幸い、うちの子の園はウェルカムな感じで、療育も大好きな息子ですが、幼稚園でも楽しく色々取り組んでますし、おともだちもそういう園なので、嫌がるどころかスゴく助けてくれます。

うちの子は話せますが、話せないおともだちのママも「本当に親切な人たちばかりで助かる」と仰っていて、そのお子さんもめちゃくちゃ楽しそうに幼稚園通ってます。
それこそ、そういう幼稚園が娘さんにとって生きやすい環境ではないかと。

そういう園が通える範囲で探せるかはわかりませんが、少なくとも今の環境を変えた方が、お母様の精神的負担も少なくなると思いますし、一度転園をご検討されてみてもよいかと思いました。