
9ヶ月の子が風邪で寝過ぎて心配。食欲は少ないがミルクは飲み、うんちもおしっこもしている。風邪の影響でこんな感じでしょうか?
9ヶ月の子が風邪をひいているんですが、熱のせいなのか飲んでいる薬のせいなのかめちゃくちゃよく寝ます…
今までは朝寝しても30分、夜もなかなか寝付かないぐらいだったのに、今日なんて朝3時間寝て、起きて2時間したら眠そうにしていたので抱っこしたらまた寝てしまいました、、、
ご飯はいつもより食べないですがミルクも飲んでいて、うんちもおしっこもしています。
でもあまりにも寝過ぎてて心配です😅
風邪の時ってこんなものですか?🥲
- tantan(2歳9ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子もたまにそういうときあります😣
薬のせいか
体がだるいのかなぁーって💦
一回、いつも昼寝なんてしない子が3時間ぶっ通しで寝てた時は安否確認何回もしました笑

さくら🍯
そんなもんですよ!
寝て治してるので大丈夫です👌
子どもには申し訳ないけど、いつもより静かでラッキーと思いながら悠々と1人時間過ごしてます笑
tantan
コメントありがとうございます!
やっぱりそういう時あるんですね🥲
いや本当に心配になりますよね。私も何回も息してるか確認してますがすやすや寝てるのでそのままにしてます、、、😅