コメント
はじめてのママリ🔰
今6歳の息子が年中の時そうでした〜💦
何が嫌なの?っていったら、
いろんな理由並べてきて。笑
そのときも
行くまでは泣いたりして
行けば普通に遊んでいました。
その時はとりあえず
無理矢理連れてってってのを
1ヶ月続けたら、なにもなかったかのように、終わりました笑
いま小学生ですが
またちょっと前も行き渋りがはじまり
こちらもストレスたまり体調崩しました〜笑
疲れますよね!?😭
はじめてのママリ🔰
今6歳の息子が年中の時そうでした〜💦
何が嫌なの?っていったら、
いろんな理由並べてきて。笑
そのときも
行くまでは泣いたりして
行けば普通に遊んでいました。
その時はとりあえず
無理矢理連れてってってのを
1ヶ月続けたら、なにもなかったかのように、終わりました笑
いま小学生ですが
またちょっと前も行き渋りがはじまり
こちらもストレスたまり体調崩しました〜笑
疲れますよね!?😭
「いじめ」に関する質問
母が非常にヒステリックで、 一度怒らせると手につかない家庭で育ちました。 割愛しますが、心が常に不安定で、 社会人になってから、会社の人間関係や恋愛で安心した人間関係を構築出来ずに、転職や失恋を繰り返して、 …
年長の娘ですが高機能自閉症とADHD多動、注意欠如といった診断うけてます。 ・空気がよめない ・興味がないことは集中できない ・知らない人に急に話しかける ・忘れっぽい、物をよくなくす ・片付けが苦手 ・同じこと…
子供が嫌がらせにあった時は親はどこまで介入するべきですか? こういう場合は親は謝罪しませんか? 小学3年の娘が友達から悪口を書かれた手紙を机に入れられました。 手紙には、パクリ女はキライです。もう近づかないで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます😭
うちはまだしっかり話せないので理由を聞いても分からないのですが、帰りは笑顔なので楽しく過ごせているようです。でも帰ってからすぐに明日また保育園行く?と聞くと嫌っ!と言います😣嫌という言葉が言いたいだけなのかと思い、おばあちゃんち行く?と聞くと、行く!!と言うので意味は分かっているようです。
1ヶ月で改善されたのですね、その時何か対策されたり声掛け等工夫されましたか?
朝から時間もないので、私も怒ってしまう毎日で疲れます😭
はじめてのママリ🔰
多分、ママとずーっと一緒にいたいんでしょうね🥰
うちの子はそうでした笑
帰りは笑顔で過ごせてるのもうちとおなじです🥰
帰り笑顔なので、
行くまでが面倒くさいのかなーと思い、
1ヶ月間は
とりあえず泣こうが喚こうが
かついで連れてって先生に渡してすぐ帰ったり笑
朝の声がけは、
じゃあ、幼稚園おわったら
○○いこっ!だからとりあえず幼稚園行こう!とか
幼稚園頑張っていけたら、
好きなおやつ買ってあげるからがんばろー?とかいってみたり…
たまに好きなおもちゃ買ってあげたり😞
休みたいってわめくときは
じゃあ、先生に直接休みますって言いに行こうか?
ついてきて😌っていって
幼稚園いって
先生に休みたいみたいなんです。っていって、その後は先生にお任せしてました笑
朝から疲れますよね💦
すごくわかります💦
でも笑顔で帰ってきてくれるなら、園でなにかあったとかでは、なさそうだから、よかったです😭