※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子が超低出生体重児で、母乳をあげられず完ミになり、罪悪感と不安を感じています。同じ経験の方の話を聞きたいです。

息子が881gで生まれた超低出生体重児です。
わたしがコロナに感染した事で早産となり生まれたので、初乳もあげられず、わたしが退院して一時は搾乳して届けてたのですが、元々、母乳の出が悪くあまり出ず、息子が生まれて2ヶ月経たないうちに母乳を諦め、完ミにしました。
初乳もあげてない、母乳も少ししか飲ませてなくて、完ミにしてしまい、罪悪感しかありません。こんなんできちんと育つか不安です、、何より初乳をあげれてないのが申し訳なくて、、
もし同じ境遇の方いたらお話聞きたいです。

コメント

kaya

超低出生体重児ではないので、ちょっと違いますが…

三男が色々あり、初乳をあげることができず、そのまま完ミにせざるを得ず、完ミで育てました😊
完母で育てた上二人と三男、何一つ変わることなく育っていますし、三男は丈夫です😌
うちの子の場合は…かもしれませんが、初乳をあげたかどうか…はそんなに重要ではないんだなと思ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ミルクでもちゃんと育つよと言われますが、やはり小さく産んでしまった上に母乳もあげれないとゆうのが罪悪感ありまくりで、、
    でも息子を信じてみます!
    ご意見ありがとうございました!

    • 5月19日
ハル

子供は早産で2000gの低体重児でした。体質なのか母乳が1滴も出なかったので初乳どころか母乳を一度もあげたことありません。NICUにいる時は周りのママさんが冷凍した母乳届けてるのに、惨めで病院で大泣きしました。
もうミルクは卒業しましたが、今のところ大きな風邪や病気もなく、元気に保育園通っています😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね💦
    周りのママさん達が母乳届けてるのを見ると泣きなくなる気持ちわかります💦
    お子さん元気でなによりです!
    息子も元気に育つと信じて見守ろうと思います!

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

私も3ヶ月の早産で息子を出産しました。上の子の時は乳腺炎に5回もなるほど母乳過多だったし産後の入院中も張って痛いくらいだったのに2週間たたずでストレスからか枯れ果てました😭💦
私にできることは搾乳しか無いのに。とたくさん責めましたが、
完ミでも大きくなってます!!!😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🙄
    ミルクでもきちんと大きくなりますよね!
    息子を信じて頑張って育てようと思います!

    • 5月21日