
子供の熱が下がらず欠勤4日目。職場から疑う電話があり、信用されていない気持ち。休む際に子供の症状を聞かれることがあるか、コロナ検査は陰性。
子供の熱が下がらず欠勤4日目です。
今日職場から疑うような電話が来ました。
内容は「本当に熱?」「そんなに下がらないことなんてある?」「症状は?」「もしかして病院行ってないの?」などです。
勤め始めてこの2年間、当たり前ですがサボったことは一度もないし、幸いなことに子供もほとんど体調を崩さず、週6日まじめに勤務してきました。
それなのにこんなにも信用されていないのか…と腹が立つというか悔しいです。
もちろん休んで迷惑かけていることは承知していますが。
これまでは1日で熱が下がったりでこんなに連続して休んだのは初めてです。
とは言っても子供ならなかなか熱が下がらなかったり、下がってもまた上がったりということはありますよね?
職場からこのような連絡が来たことがある方いますか?
休む際に子供の症状まで聞かれることってありますか?
ちなみにコロナ検査は陰性だったことは先に伝えています。
- はじめてのママリ🔰
コメント

せな
わたしは自分から症状を伝えて、お休みくださいと伝えてます。
小児科受診した後も、連絡をして〇〇と言われた、感染症ではなかった、と報告してます。
下がったり上がったりはあるあるですね💦💦
なのでこまめに連絡を入れて、理解してもらえるよう努めてる‥つもりです💦💦

Riiiii☺︎
うちの職場は症状聞かれますね😭💦
上記のような質問も休みが多い子とかは突っ込んで聞かれてました💦
-
はじめてのママリ🔰
聞かれるんですね💦
普段からしょっちゅう休んでるわけじゃなくても4日連続とかになると聞かれるんですかね🥲
参考になりました、ありがとうございます😊- 5月19日

母ちゃん
お子さん乳児や幼児ですか❓
乳幼児の熱って長引きますよね?私も子ども育ててはじめて痛感しました☝️
風邪の発熱で5日間とか普通にありました🤧RSの普通の風邪でです☝️RSなんて検査しなけりゃ分からないし、要は「風邪」なので。
確かに、大人は熱って1日2日で下がりますが、子どもは違いますよ🤔その会社の方は、子育てした事ないか子育てに関わってないと思います😉
うちは職場が病院だからか、皆があるあるって感じですよ☝️私は最初から症状報告してます💦
-
はじめてのママリ🔰
子供は年長です!
たしかに私も子育てするまでは分からなかったです💦
男性が多い職場なのでそうなのかもしれません。
保育園には詳しく症状伝えるけど職場は欠勤理由さえ伝えればいいと思ってました🥲もちろんコロナやインフルエンザなどであれば病名は伝えますが💦
皆さんのコメント読んで今後は詳しく症状伝えていこうと思いました!
ありがとうございます😊- 5月19日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
電話していつも出る方が早口ではいはいはいで切ってしまうので最低限のことしか伝えていなかったです。前の職場もそこまで突っ込んで聞かれなかったのとこちらが詳しく伝えてもあっそうて感じだったのもあってそれが当たり前だと思ってしまってました。
確かにこちらが理解してもらえるように努めないとダメですよね。今後はこちらから詳しく伝えていこうと思います。
ありがとうございます😊
せな
うちの職員によって、そっけない対応も受けます💦💦でも、言わないより言っておいた方が向こうも、あ〜仕方ないなーってなるかなぁと勝手に思ってます🤣
うちも今、長女の発熱で休んでいるので電話するの胃がキリキリします😭
お互い頑張りましょ〜💦💦
はじめてのママリ🔰
確かにそうですよね💦伝えて損はないですもんね!
うちも5歳の子が発熱中です🥲
電話するの胃がキリキリ、とても共感です😭
ありがとうございます😊
せなさんも体調崩さないように気をつけてください✨