※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
ココロ・悩み

小2の息子が毎朝遊びに来る同級生の女の子2人に困っています。どうしたらいいか悩んでいます。

毎朝お迎えに寄ってくれるんですが遊んで行くので困ってます。長文です💦愚痴もまざってます。

小2の息子がいます😊近所の同級生の女の子2人が小1の途中からピンポンしてくるようになって一緒に登校するようになりました。
最初の頃からすぐに出発はせず玄関で置いてある小物で遊んでいったり(キーホルダーや、受話器や、息子が置きっぱなしにした玩具など)、外に置いてる外用おもちゃで遊び始めたり…時間としては5分前後なんですけど朝登校前となるとちょっと…
1年の頃は、遊ばないで行くよ〜と言ってもなかなか行かないのを我慢できてたんですけど最近はイライラしてしまって😅
玄関に物を置かないようにしたり、外用おもちゃを陰に置いてみたりしても何かしらしててすぐに出発しないんです…
何も声掛けせずにいると10分以上遊んでいきます💦
強めに声掛けしても効果はないです。
とりあえず玄関から出しても家の前で何かしらしてます…

うちの息子はその遊んでるところをただボーっと立って見てるだけです😅私に怒られるのを知ってるからだと思います…
息子にああやって遊んで行くならお迎えに来ないように言ってと言った事もありますが伝えてないようです。

親御さんとは参観日などに挨拶する程度でお互いお家は知ってますが親御さんに相談は考えてません💦

迎えにくる前に家を出せばいいんですが時間的に余裕なくて…

我が家は古い家でお友達2人は新しいお家なんですが、
新しい家買ったら?と言われ、そしたらもう1人の子に、そういう事言ったら可哀想だよと言われてて小学生相手に大変イライラしました。笑
女の子はほんと口が達者ですね😂
こんな事よそで言ってると親御さんは知ったらどういう気持ちになるんでしょうか😂
これはうちの息子も心配な所ですが💦


どうしたらいいと思いますか?
明日から来なくていいからね〜なんて私から言ってもいいんでしょうか😅言っても来るような気がしますが…
何も言わずに、早く家を出すように頑張ろうか…

コメント

ベビーラブ

私なら息子さんがどう思ってるかを優先します
その女の子達と一緒に登校したいなら、頑張って早く用意させて、家の前で待たせます

別に行かなくてもいいよって感じなら、二人にこれからは一人で行くから大丈夫だよって話します

  • mama

    mama

    コメントありがとうございます🙏

    息子に以前聞いたときは1人でも一緒でもどっちでもいいと…
    きっぱり決めれないそんな感じの息子なんで余計に困ります😂

    今日もう一度聞いてみます!

    • 5月19日
me

朝の忙しい時間に遊ばれちゃうとイライラしちゃいますよね🥲
私なら息子さんに伝えるよう言った事をそのまま相手のお子さんに伝えます🫠

  • mama

    mama

    コメントありがとうございます🙏

    そうなんです!イライラしちゃいます
    放置してるといつまでもいるし…
    息子が一緒に登校したいかどうか再確認して、1人で行きたいようなら伝えてみようと思います!

    • 5月19日
三兄弟まま

一緒に行くメリットがなく、息子さんが一人でも大丈夫なら、明日から来なくていいよ〜って言っていいと思います💦
朝から何かあって遅刻とかトラブルあっても相手の親は知らないのも嫌ですし、責任もとれないので、、はっきり言わないとまだ二年生だとわからないので言っていいとおもいます😣

  • mama

    mama

    コメントありがとうございます🙏

    メリット…とくにないですね😂息子も以前どっちでもいいと言っててはっきりしないタイプで💦

    一度トラブル起きてるんです…
    1年の3学期に、女の子が我が家の前を飛び出して行って車と事故寸前になって💦
    その時は親御さんの連絡先もしらないしまたこんな事起きても責任取れないと思って、先生を通じて連絡してもらいました。その後3学期中は来なくなったんです😅
    お母さんとばったり会ったときに謝られて、しばらくはお姉ちゃんと一緒に登校させるとの事で。
    けど2年にあがってからまた一緒に来るようになりました😅

    はっきり言ってわかってくれるかな…何度も言い続けるしかないですかね💦

    長々とすみません。

    • 5月19日
deleted user

私なら普通に厳しめに言いますね🤔

「コラー!ここで遊ばないよ!😤」
「ここで遊んで早く出ないならお迎え来なくていいでーす😤」

みたいな感じで。

  • mama

    mama

    コメントありがとうございます!

    お迎え来なくていいとは言った事なかったですが、強めに注意はしてるんです😅
    ◯ちゃんがやってるせいで怒られたーとかその日は諦めて?登校しても次の日また同じ事の繰り返し…

    息子にもう一度確認して一緒行かないようであれば、来なくていい事を伝えようと思います😊

    • 5月19日
いる

ウ~ン
言っても
難しいと思いますよ🤣🤣

私なら都合つけて、一緒に付いていきます。
遊ばなくなるか、
一緒に登校しなくなるまで🤣🤣

  • mama

    mama

    コメントありがとうございます!!

    ですね…言っても難しい気はします😅
    一緒に付いていく!ほら〜行くよ〜と誘導して行けば遊ばず出発して行きそうですね!!

    息子に聞いてみました!
    どっちでもいいと…
    朝遊んでから行くの嫌だから迎えに来なくていいよって言うよと伝えたら、なんで?と😅
    んじゃ一緒に行きたいって事?それでもいいけど遊ぶと怒られるから早く行こうって言ってね!と言いましたがどうだか😅
    はっきりしない息子にもイライラしてまた月曜日からが憂鬱です…

    • 5月19日
  • いる

    いる

    憂鬱や気になるなら
    付き添ったほうが
    早く解決しますよ🤣🤣

    • 5月20日