※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サーヤ
家族・旦那

里帰り中なんですがそろそろ家に帰ろうと思ってます。が、夫が壊滅的に…

里帰り中なんですがそろそろ家に帰ろうと思ってます。が、夫が壊滅的に掃除、整頓ができません。
なので帰る前に掃除をしに3か月の子供と実母と弟をつれていったのですが、予想以上に汚く終わりませんでした…。

外で吸ってと言っているのに部屋中煙草臭く、ベランダには吸殻が落ちまくり、冷蔵庫にはクリスマスケーキと釣ってきてさばいた魚を放置し腐らせてカビだらけ、料理ができないのでリビングには食べたあとのコンビニ弁当が大量に散乱。もちろん洗いません。さばいた魚の内臓もゴミ袋にいれて放置で臭くてたまりません。ペットボトルの飲みかけが机の上に大量にならべてある。生ゴミが入った袋をキッチンに大量に放置。などあげるときりがないぐらい汚いです。ゴミ屋敷といってもいいぐらいです。

もうどうしていいかわかりません。あまりお金をかけたくないのですが、清掃業者に依頼するべきでしょうか…。イライラしすぎて支離滅裂な文ですいません( ;∀;)

3か月の子供をこんなところで育てられる気がしません。皆さんならこの状況どうしますか?

コメント

まー

これは酷い!!の一言ですね(´・ω・`)笑
いやあやあやさんからしたら笑い事ではないですが、さばいた魚を放置するとか考えられないです💦
んー、今後のためにも、義理のお母さんにヘルプを求めるかもしれないです(*´꒳`*)

  • サーヤ

    サーヤ

    ありがとうございます!やっぱり酷いですよね(笑)

    義理のお母さんは旦那よりなのであまりあてにできないんですよ…(>_<)前にヘルプ求めたんですが掃除しに行くから!っと笑顔で言ってくれたんですが理由をつけて結局1回もきてくれてないんです(-""-;)

    • 1月29日
はーちゃん

旦那さん専用にゴミ箱を用意するとか…仕分けは多分あやあやさんがする事になると思いますが(´・ω・`)一緒に暮らすなら当然旦那さんに変わってもらわないとですよね?一緒に暮らさない選択肢もあるのですか?タバコは、せめて換気扇の下で吸ってもらうとか…。うちの主人は私が妊娠してから外で吸うようになりました。もちろん未だに外です😊赤ちゃんと暮らすようになれば旦那さんも色々と変わってくるかもしれないですよ☆

  • サーヤ

    サーヤ

    ありがとうございます!

    子供のためにもかわってもらいたいです(>_<)専用ごみ箱ですが夫はゴミを捨てません(笑)いつもほったらかしで私が折れて捨てます(^_^;)

    一緒に暮らしてみて子供かわいさにかわってくれことを祈るばかりです( ;∀;)

    • 1月29日
たつや

酷いですね^^;
旦那さんの休みの日に、子供は両親に預けて夫婦2人で大掃除してはどうですか?

旦那さんに掃除の大変さを、教えます!

  • サーヤ

    サーヤ

    ありがとうございます!

    あまりにもらちがあかないので夫にも手伝ってと言ってみます(*^▽^*)

    掃除ってこつこつしてないと大変ですよね…(^_^;)夫に教えこみます(笑)

    • 1月29日
ツナマヨ

掃除ができない旦那似てます😨
里帰りから帰る前
綺麗にしないと帰らないだの
お小遣い無しだの
義母に言うだので叱りつけました(笑)
そしたらゴミとかできる範囲は
綺麗にしてました!!
冷蔵庫の中は目をつぶり
お風呂も目をつぶり
頑張ってたので良しとして
たくさん褒めました(笑)
綺麗になったのを確認して帰りました!
さすがに帰る日は子どもを親に預けて
2人で最終掃除はしました🙌
うちはタバコはトイレで吸わせてます🤔
一人でアパートの時は
普通に吸ってたみたいですけど😂

  • サーヤ

    サーヤ

    ありがとうございます!

    似てる旦那さんがいることに親近感です(笑)

    目をつぶることも大切ですよね(^_^;)私が結構神経質なところがあるので反省です( ;∀;)

    煙草だけは外で吸ってもらうように徹底してもらいます!最終掃除は夫にも手伝ってと言ってみますね(*´∀`)お小遣い無しも言ってみます(笑)

    • 1月29日