![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari
ペッピー通わせてます!
最初の月2万払って毎月月謝と教材費で6300円くらい払ってます。
そんで教材費なんてたいして使いません。笑
ペッピーは3歳から母子分離です!
![くまちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまちゃん
ペッピーに通ったことあり、春からECCジュニアに通わせてます。
ペッピーは教材費40万払ってませんが、通ってた教室の先生のレベルが低く月謝がもったいないと思い辞めました。
ECC入ってからレッスン内容がとてもレベルが高いのとペッピーに比べてコスパも高いなと思いました。ペッピーからECCに流れてくるよと先生は言っていました
-
りん
ECCで2歳からって早すぎますかね?😅
- 5月18日
-
くまちゃん
早い事は無いと思いますよ😊
我が家は4ヶ月位の時から家で英語教え始めて、2歳位の時にペッピー行ってたので。
小さいうちに英語に耳を慣らしておいた方がいいと私は思ってるので通うのはいいと思います😊- 5月18日
-
りん
ありがとうございます!
- 5月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
eccに3歳4ヶ月から通いました。
そのクラスは2、3歳からのコースでしたので
4月生まれの2歳の子もいました。
母親と一緒になります。
やる内容が手先を使いながらなのですが、2歳さんには少し難しく泣き出してしまう子もいましたが、単語は覚えていましたよ。
今うちは4歳なので4歳、5歳の母子分離コースになります。
単語やフレーズも楽しく覚えていて満足しています。
ペッピーのことは詳しく知りませんが、eccでも高いなと思っていました。
特に3歳の時の教材はわざわざ購入する必要あるのと思ってしまうレベルなので。
4歳になると授業料が7700円だったと思います。違ったらすいません。3歳は40分でしたが60分で母子分離なので高くなったのかなと思います。
小学生コースの方が安かったです。
-
りん
お値段的に教材高いですよね💦2歳からでも2万くらいですよね💦
楽しく英語を覚えてくれると嬉しいですね☺️
宿題さ出ますか?- 5月21日
-
はじめてのママリ🔰
4,5歳コースになって宿題がありプリント1枚ですが
簡単なものです。
3歳の時はありませんでした。- 5月21日
-
りん
2歳で通いとなると日常の日本語の会話と混乱することあると思いますか?😅
早すぎますかね😵💦- 5月21日
-
はじめてのママリ🔰
個人的にはないと思います。
習い事で利用するくらいならならないと思います。
ただ日常的に親も英語でバンバン話しかけたりすると混乱するかもしれません。
うちは一歳から英語の掛け流しなどしてましたが
喋れるにはなかなか到達しません。
ただ発音や聞き取りは私よりも上手いです。
個人的にはしっかり通うのは3歳からでも良いような気がします。
やはり2歳だとぐずってしまって途中ゴロゴロしたり
違うことが気になったりとしてしまい、結局親はお金も払っているので聞いてほしくて席に戻すのですがぐずったりという感じもあり説教が始まってしまうことがありました。
それでも単語とかは覚えていましたが、なかなか親子ともに大変そうな印象はありました。- 5月21日
-
はじめてのママリ🔰
3歳からでも簡単な自己紹介や今これ何?など英語で質問したり答えたりできるので
しっかりやるのは3歳でも良いのかなと思います。- 5月21日
-
りん
ありがとうございます!
- 5月21日
りん
地域差ですかね?💦
教材などで一括で40万ほど払ったと聞いてペッピーは高いイメージです💦
mamari
一括で払わなかったのは多分入れた年齢なのかそういうキャンペーンだったのか、、💧
一括で払わないにしても
教材使わないので勿体無いです。笑
りん
高いですよね💦
でも送り迎えを考えるとECCが近くて💦
まずは体験行ってみたいなと思います☺️
ありがとうございます!