※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初めての胚盤胞移植で、BT12で出血しています。着床出血かどうか気になります。妊娠検査薬は陽性反応。出血は続いているが量は減少し、痛みはない。出産経験者いますか?

初めての胚盤胞移植で、BT12です。
BT14まで判定待ち中ですが、BT6から出血しています。
着床出血かと思いましたが、こんなに長く出血するものでしょうか?
出血していても出産できたと言う方はいらっしゃいませんか?

妊娠検査薬は逆転現象が起きるほど陽性反応が出ており、着床はしていると思います。
拭いたらつく程度ですが、鮮血でショーツにつくこともあります。
初日はさくらんぼ大のぐらいの血が混ざったオリモノが出ました。
今は、生理1日目よりも少ないですし、痛みもありませんが、鮮血ですし気になります。

コメント

みー

判定日前に出血ありましたが出産してます☺️
結構しばらくだらだらと続いてました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    膣錠はされていましたか?
    膣錠入れてないのに出血しており、それも不安です。
    ホルモンが足りていないのかな・・・と。

    • 5月18日
  • みー

    みー

    膣錠ありました!
    エコーしましたか?
    私は子宮内の出血ではなく原因不明でした💦
    ホルモン補充が原因なのかよく分からないと言われました😂

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いろいろ調べましたが、膣錠ある方が出血してるんですよね。
    BT7の時にエコーと内診しましたが、子宮内じゃないねって言われて終わりました。
    ただ、その時はほぼほぼ出血がなく・・・
    それから1週間近く経ったので不安です。

    • 5月18日
  • みー

    みー

    そうですね、ホルモン補充は出血しやすいです💦
    ただ初期の出血はよくある事で今回は自然妊娠でしたが11wごろまで出血ありました💦
    とにかく信じるしかないです😭

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出血しているときは、安静指示などありましたか?
    大量出血しなければいいと言われましたが、不安です。
    まだ胎嚢確認もしていないので、子宮外妊娠も心配です。
    卵ちゃんを信じて明日の診察を待ちたいと思います。

    • 5月19日
  • みー

    みー

    安静にとは言われてましたが実際は無理ない程度に動いてました😅
    子宮外妊娠もしてますがその時は出血はなかったですわたしは💦

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本日診察に行ってきましたが、これかなぁ・・・?と胎嚢が見えたかどうかあやふやです。
    多分胎嚢だと思うのですが・・・
    出血も止まらず不安ですが、29日にまた診察してきます😢

    • 5月20日