※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆり🔰
妊娠・出産

新生児の服以外で必要なものは何でしょうか?知識が不足しています。

先日性別が分かったのでベビー服を買おうと思っています😊
上の子の時はほとんど処分してしまったのでほぼ新しく買い直しなのですが、新生児の頃に使っていた短肌着・長肌着・コンビ肌着以外のベビー服で持っておいた方が良いものってありますか??
久々の出産なのでほとんど知識がなくて💦

コメント

はじめてのママリ🔰

ツーウェイオールを少し買ってたほうが2週間検診や1ヶ月検診のときに着れるのでいいと思います👌

  • ゆゆり🔰

    ゆゆり🔰

    回答ありがとうございます😊
    2ウェイオールとはロンパースのことでしょうか?💕

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ドレスのような形にもなるしボタンをつけなおしたら足の形にもなるやつです!!☺️

    • 5月18日
  • ゆゆり🔰

    ゆゆり🔰

    ありがとうございます!
    ロンパース探してみます☺️

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

新生児だけでなく、新生児の次に着る少し大きめの70や80のロンパースを用意しておくと良いと思います!後、吐き戻しやよだれ用に360度スタイあると便利です😃

  • ゆゆり🔰

    ゆゆり🔰

    回答ありがとうございます!
    確かに検診へ行く服も全くないので2、3着購入しておこうと思います😊
    ちなみに新生児の時の肌着は何着くらいあったら良いですかね?

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の子は3月生まれで短肌着と長肌着は赤ちゃん本舗の新生児パック+赤ちゃんの城福袋で各5-6枚用意してたら足りました!

    上の息子が7月生まれで新生児期は長肌着1枚で過ごすことが多かったですが、男の子はオムツ替え最中に放物線を描くことが多く服びちょびちょになってよく着替えてました😂
    夏だからすぐ乾くんですけどね...洗うのが手間で、外出用?の70の2wayオール4枚位買って、長肌着が足りない時に着せてました💦

    • 5月20日
  • ゆゆり🔰

    ゆゆり🔰

    そうなのですね☺️
    夏は洗濯物乾くの早いし良いけど、汗かいたりで、その分着替えることも多くなりそうですね🤔
    気持ち多めに用意しようと思います🙋‍♀️

    • 5月22日