※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんちゃま🔰
家族・旦那

離婚を考えています。お互いに不満があり話し合いが難しい状況。貯金がなく、住む場所や仕事を探す不安がある。どうしたらいいか悩んでいます。

離婚するかどうするか。
離婚するってなると手続きたくさんありますよね
住む所も仕事も探さなきゃならないですし…
離婚届には私も旦那もサインしました
両親からはあとは2人の問題だと言われています
旦那の言い分は、私に時間があるにも関わらず家事育児のスピードが遅い、段取りが悪い、もう少しサッサと動いて準備すればいいのに子供が泣いているとうるさいだの文句言ってる所がおかしい。と言うことだそうです。
私の言い分は、自営業してる旦那の仕事を手伝ってるけど、以前よりも仕事に出ることが減って不満があること、家事育児をほとんど私に任せていて、自分は空いた時間でYouTube鑑賞、子供の相手も少ししたらすぐ自分の世界に入るとこ、身の回りの事(仕事に行く時の服や、水筒おむすび)を準備するのを全て私に任せる。
お互いに不満があって、悪い所もあるのは十分わかってます
それを直していこうねって話し合いしたくても、旦那は一方的にお前がやらないからとか、お前の仕事だからと言いつけて、話し合いの前に決めつけて終わるという感じです
自分は仕事してるからなんで家事やらなきゃいけないんだとか、お風呂に入れるのもお願いすると、仕事しとるのにそんな事までせんといけんのん?と言い返されたり、こういう不満がちょっとずつ積もって今に至ります
子供のこと思えばたしかに離婚は良くないかなとも思ってますが、私の精神的ダメージが大きすぎて、これから先もこの人と一緒に暮らすって思うと不安と苦痛が続くのかなと…
離婚届出したあとは、住む所も仕事も探さなきゃいけないけど、すぐに出ていけるお金ないし、その間はみなさんどうしてますか?
貯金ないから、貯めてからでないと出ていけないし…
考えること多すぎてパンクしかけてます…

コメント

くるり

離婚届は書いて出してない状態ってことですかね?
離婚届出す前にくれぐれも養育費と財産分与の取り決めをして公正証書を公正役場で作成してから届け出した方がいいですよ!!
たぶん旦那さんモラハラかな?って思うしかなりの精神ダメージを受けてらっしゃるのであれば、慰謝料ものとれると思うので、その取り決めもして公正証書に残したほうがいいです。
財産分与、慰謝料、養育費があればすぐに仕事探さなくても多少大丈夫かなって思います。ただ、住むところは親御さんに名義借りて借りれたら一番いいのですが、無理ならどこかに勤めたりしてないと借りれないことも多いです。

あとはひとり親家庭になると、‘母子寡婦福祉資金貸付金‘という制度で無利子でお金借りれます。
他にもシングルマザーの引っ越し代の転宅費用を借りれたりします。

私は専業主婦で貯金もなかったですが、不倫の慰謝料や財産分与のお金でシングル生活をスタートさせることができました!

  • ぽんちゃま🔰

    ぽんちゃま🔰

    そうです
    まだ出てない段階です
    公正証書なのですが、役所で聞いたら、そういったのは作ってないですねって言われたんです
    どこで取れるんですか?

    モラハラですね
    過去には喧嘩の際に手を出されたことも…
    慰謝料。
    きっと払わないです
    旦那の立場からすると、私にそういったお金のことで言う権限はない。と言います
    だから、養育費のみしか出さないと思うので…
    勤めてからでないと借りれないとか多いですよね…
    離婚したのに一緒の家に暮らしておくってのも息が詰まる思いですし…

    無利子でお金を借りれるんですか?
    地元にあるか調べてみます
    ありがとうございます

    • 5月18日
  • くるり

    くるり

    公正証書はお住まいの地域の公正役場で作成できます(住んでる地域+公正役場でググると何かしら出てくる)
    ある程度双方で取り決めをしてないと、公正役場で契約できない事態になるかもなので、まずは離婚協議ですよね💧
    話し合いをしたくない、できない、応じない場合は弁護士を通してやりとり…となりますが、まぁ高額です💦
    無料弁護士相談や行政書士さんとかでだいたいの流れや相場など聞くことからまずは始められたらいいと思います。
    私もかなり無料弁護士相談や行政書士さんにアドバイスだけもらいました!

    やはり離婚となれば親御さんに頼れたら一番いいのですが、難しい感じですかね…
    DVがあったのなら、母子シェルターとかも入れるかもです。
    ひとり親家庭になるといろいろ支援受けられるでそこもたくさん調べたほうがいいと思います!

    • 5月18日
  • ぽんちゃま🔰

    ぽんちゃま🔰

    ありがとうございます
    できるだけ話し合いをしてから決めていこうと思います

    私の両親は1時間ほど離れたとこで住んでますので、すぐ来てといったことができないのですが、なんとか聞いてみようとは思います
    母子シェルターですね
    色々調べてみます
    ありがとうございます

    • 5月18日