※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷに
お金・保険

扶養内の条件や年末調整について質問があります。130万円の壁や交通費の扱い、計算方法について教えてください。旦那の会社の年末調整と扶養内の計算方法が同じかどうかも知りたいです。混乱しています。

扶養内のことについて

色々ごちゃごちゃになってきたのでわかる方教えて欲しいです!

①130万円の壁、計算方法は収入の総額で交通費も含まれた額が130万円以内なら社保扶養であってますか?所得税や住民税など引は引かないですよね?
時給の合計➕交通費🟰130万以内なら大丈夫ですか?

②旦那の会社の年末調整について
旦那の会社に出す収入の記入欄は①と同じ計算方法ですか?それとも交通費は含まない計算方法ですか?💦

①と②は同じと考えていいんでしょうか?
前にこちらで質問した時に年末調整の収入は時給の合計のみを足せばいいと聞いた記憶があるので混乱しています💦

コメント

ママリ

①交通費も含めた総額です。旦那さんが加入している保険組合によって
年収130万円ならオッケー
月10.8万円を一度でも超えたらアウト
3ヶ月連続で超えたらアウト
3ヶ月平均で超えたらアウト
など、条件は異なります。年収130万円というのはあくまでも目安(10.8万×12ヶ月=130万)でしかないです。
収入の確認方法が保険組合によって違うので、必ず旦那さんの会社経由でいいので確認してください。

②違います。
年末調整の時に記入する収入額には交通費は含めません。なぜなら交通費は非課税だからです。
非課税の交通費は自分の収入には含めないんです。

  • ぷに

    ぷに


    コメントありがとうございます!

    扶養内130万円を越えてるかどうかというのは②の年末調整で確認するわけじゃないということでしょうか??💦
    旦那の会社に私の給料明細等は提出してないので年末調整の収入額のみで扶養内かどうか判断していますか??💦

    • 5月18日
さえぴー

①は社会保険制度での扶養、②は税法上の扶養で、両者は考え方の違う別物です。

①の考え方はだいたい合ってますが、130万は本当は月収判定で月108333円超えたら年収130万になり得るよね、と判定します。でも実際の判定方法は保険証の出どころである健康保険組合によりけりで、1ヶ月でも超えたらアウトだったり3ヶ月平均でみたり年収130万超えてなければOKのところもあるので、保険証に書いてある保険組合(もしくは手続きしてる旦那さんの会社)に確認が必要です。

②は交通費は含みません。
所得税の計算方法は所得税法という法律で決まってるので、会社や自治体によって違うとかあり得ません。

  • ぷに

    ぷに


    コメントありがとうございます!

    ②の計算方法は総支給額の合計で交通費引いた額を足せばいいですか?それとも、所得税住民税を引いた手取り額から交通費を引きますか?

    旦那側の会社が130万円越えてないかの確認を年末調整でするんですか?💦それとも年末調整は税の計算を出すだけでしょうか?💦

    • 5月18日
  • さえぴー

    さえぴー

    ②総支給合計から交通費を引くというか、単純に労働の対価としてもらったいろいろ引かれる前の合計金額です。
    交通費は働くにあたってもらってる必要経費であって働いて稼いだお金じゃないですよね。同じように必要経費としてもらえるものとして食費の補助(社食の一部とか)とかもそうです。税金は稼いだ分から引かれます。
    なので交通費以外追加でもらってるものがなければ総支給−交通費でも合ってますが、厳密には稼いだお金を足していく方が正しいです。

    年末調整とは税金の計算をすることを言います。社保は税金ではないので、年末調整で社保扶養(130万)の確認はしません。
    ただし、月収判定してない年収判定してる会社は年末調整の時に"ついでに"社保のチェックもしてるところはあります。

    • 5月18日
  • ぷに

    ぷに


    わかりやすい説明ありがとうございます🙇‍♀️税金とかまで引いた手取り額じゃなくて支給額交通費除いた額で足していけばいいんですね!

    月収計算ではなくて年間での計算をしてもらってるのですがその場合年末調整で金額の確認もしているという事ですかね?💦


    130万以内で働いている場合は交通費含んだ額で計算して130超えなければ大丈夫という考えでいいでしょうか??それとも年末調整で出す金額が超えていなければ大丈夫なのでしょうか?💦

    • 5月18日
  • さえぴー

    さえぴー

    年間130万で良いと言われてるなら年末調整のときについでに社保扶養も確認されてる可能性が高いですが、それは会社によるので何とも言えないです。でも他にご自身の収入を旦那さんの会社に伝える機会が無いならそうかもしれないですね(会社によっては源泉徴収票を提出するよう言われることもあります)。

    大丈夫というのが何が大丈夫なのか、ご自身が扶養をどういう意味で捉えてて、どうしたいかによって何が大丈夫なのか変わります。

    最初に説明した通り、社保扶養と税扶養は同じ扶養と言っても別です。
    具体的には税扶養103万はご自身に所得税がかからないラインのこと、社保扶養130万は旦那さんの会社の社保にタダで入れてもらうことを言います。
    所得税も社保も払いたくないなら103万以下で働けば大丈夫ですし、所得税は払っても良いけど社保は払いたくないなら130万以下で働けば大丈夫です。

    • 5月18日
  • ぷに

    ぷに


    源泉徴収票などの提出も求められてないので年末調整の金額で確認されているのかと思います

    私の会社の方に4月までの収入で残りいくら稼げるか伝えられた時に交通費抜きの金額で計算されていたのでそうじゃないよなと思ってごちゃごちゃになったので質問しようと思いました!
    130万円の壁は交通費込み
    年末調整は交通費抜き
    年末調整で社会保険扶養の確認となると会社で出してもらった方で考えていた場合130を超える可能性があるから違うのかどうなのかを知りたくて💦

    仮に旦那側の年末調整でのみの収入の確認だとしても129万とかだと交通費は?となり超えてる可能性を指摘されるという事ですかね?

    130万以内の金額の出し方は年末調整での出し方ではなく交通費を含めた出し方で考えるということですかね?

    よく分からないことが多く言葉足らずで質問ばかり書いてしまいすみません🙇‍♀️

    • 5月18日
  • さえぴー

    さえぴー

    だんだん税扶養と社保扶養がこんがらがってきてる感じの質問になってきてるので、まずは改めて別の話と切り離して考えてください。
    ・103万超えたらご自身に所得税がかかる、103万は交通費を含めない
    ・130万以内なら旦那さんの会社の社保にタダで入れる、130万は交通費含めて計算する
    です。

    年末調整は税金の計算なので103万の税扶養の話が関係します。
    そこで"ついでに"社保扶養130万も確認するとすれば、税扶養の計算には交通費は含めないので、提出する金額も交通費は含まれておらず、その金額から"ついでに"社保扶養も確認されるとすれば、交通費は?と指摘される可能性もありますし、実はされない可能性もあります。
    というのもそもそも実務担当者がどこまで税扶養と社保扶養の違いを理解できてるかにもよりますし、何なら年末調整で確認すらしておらず問合せされてはじめて確認する会社も少なくありません。
    私は給与計算の代行業をしてるのである程度わかりますが、いろんな会社様を見てて知識がある担当者とそうでない方の差は激しいです。

    そもそも全部たらればの話なので、旦那さんの会社に社保扶養はどのように確認してるのか聞いた方良いです。
    ご自身の勤務先にいくらまで働けるか聞いても社保扶養は会社によって(というか会社が加入してる保険組合によって)考え方が違うので、ご自身の会社と旦那さんの会社が同じルールとは限りません。

    • 5月18日
  • ぷに

    ぷに


    分かりやすく区切りあるご説明に感謝します!💦

    130万円の壁の話は⚠️交通費を含む⚠️で合っていて残りの8ヶ月での計算も交通費を含めた額を出して130万以内なら壁に収まるという事ですよね!

    年末調整は会社ごとのルールがあるから収入金額に差があったとしてもツッコまれる場合もあればそうじゃない可能性もあるという事ですかね?その辺も会社次第であくまで130万越えてないよねって事が示せればツッコまれることもないですよね!💦

    とりあえず130万円以内の社保扶養は交通費を含めた計算を自分でして12月までの総合計が130万円に収まっていれば社保扶養でいけるという理解で合ってますよね💦


    旦那側の会社に問い合わせが1番ですね💦最初の時に年間130万円以内なら月がいくらでも大丈夫だよと伝えられてたので詳しく聞きそびれていました💦

    • 5月18日