
旦那が心配で呼び戻したが、過剰だったか不安。妊娠中で不安が増す。
私はとても心配性で旦那が帰って来ないと心配で寝れないくらいになります。今日も旦那がご飯食べに行くと言ってて車で行ったと思ったら歩いていってたみたいで車が家にありました。うちは田舎でトンネルを通らないと行けなくてそのトンネルが危ないので心配で呼び戻しました。やり過ぎだったでしょうか?もし事故にあったらって考えるとたえられませんでした。子供ももうすぐ産まれるし心配で仕方がありませんでした。結局私の両親が迎えに行ってもらったんですが涙が止まりませんでした。妊娠中で不安になってるせいもあるんでしょうか?
- KAORI (4歳4ヶ月, 8歳)
コメント

Ruimama☆☆
妊娠中なので、気持ちが不安定になっているだけだと思いますよ😊

ムムン
田舎だと歩きで行くより車で行って欲しいですよね^^;私も旦那が交替勤務で夜勤をやっていた時は夜怖くて眠れなかったです(・_・;今も飲み会に出かけたので夜不安です💦
-
KAORI
回答ありがとうございます。お酒飲むかもしれないから歩いて行ったみたいですけど田舎は明かりもないですし事故も多い場所なので心配になっちゃいました。それは心配ですよね。夜勤は無いですが飲み会で連絡ないのでほとんど寝れませんね(^o^;)
- 1月28日
-
ムムン
心配ですよね^^;
早く帰って来てくれることを祈ります💦- 1月28日

退会ユーザー
お気持ちわかります。
私も心配性で、同じようなことがありました。ですが、ある時主人に自分のことは自分でできるよ。心配しすぎ、自分では普通だと思ってるだろうけど過保護に育てられすぎだよ。と言われ喧嘩になってそれから少し考え方を変えました。
妊娠中は気持ちが不安定になってしまうのは仕方ないと思います😊
ただ、KAORI-SUZUKIさんの心配性がご主人の負担になっていないかの方が心配になってしまいました💦
長々と失礼しました、、
-
KAORI
回答ありがとうございます。そうだったんですね。うちは心配されて育てられたのもあって心配性になってしまいました。旦那は逆だったので理解が難しいかもしれませんね。帰ってきたら話しようと思います。
- 1月28日

ガラピコ
親御さんに大切に育てられてきたのですね。
旦那様、大人ですから大丈夫ですよ。
ご自身の親に頼るのもほどほどに。
KAORI
回答ありがとうございます。そうなんですね。ありがとうございます(*^^*)