※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ🔰
子育て・グッズ

首の安定性が心配で、寝返りが片側だけできる状況。脳性麻痺の可能性や手の強ばりが気になる。

生後半年たつのにうつ伏せのときの首が安定しません。
首すわりは3.4ヶ月検診でokをもらい、生後5ヶ月と1週間のときにようやく寝返りしました。
が、未だに寝返り返りなしで片方からしか寝返りできません。
首を高く持ち上げる日もありますがだいたいいつも低めです。
脳性麻痺などの可能性ってあるのでしょうか?
足の力もすごく強く手は固くはないですが強ばっているような感じあります。

コメント

Flamingo🦩

寝返り帰りはうちは7か月とか8か月なるくらいでしたよ☺️
足の力なんてもう強すぎて半年くらいの時から支えてあげればしっかり立ってました笑

首を高く持ち上げるのも8か月入ってからののんびりさんでした。個人差も大きいのであまり気になさらない方が良いと思います‼︎