※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園のお迎えが遅れる時、電話しますか?会社内の保育園で延長料金なし。15分遅れる場合は電話すべきでしょうか?

保育園のお迎えが遅れそうな時、電話するのでしょうか?
時短勤務ですが、時々少し仕事が長引き保育園のお迎えが遅れそうな時があり、急いで迎えに行ってます。
8:30‐16:30で預けています。

15分くらい遅れるときは電話すればいいのでしょうか?
ちなみに会社内の保育園で延長料金はかかりません。ただ、違う区域にあり、車で10分かかります。

コメント

みさ

少し遅れるくらいなら電話してません!
一時間とか遅れるなら電話します!

はじめてのママリ🔰

15分ならいらないんじゃないですかね🤔仕事でたまに15分くらい遅れることがあるってことだけ伝えておけばいいかもしれません😊
うちは延長保育使う時だけ連絡必須です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    今日お迎えの時に今後ちょっと遅れることがあるかもしれないってことを伝えておこうと思います!

    • 5月17日
Himetan❤️

うちの園は
0歳児クラスは5分以上
1〜2歳児クラスは10分以上
3〜5歳クラスは15分以上遅れる時は一応連絡は必要です。
クラスの担当の保育士によっては15分くらいなら何も言わない保育士も居ますが、0歳児クラスは特に(上の子の時は)時間には厳しく言われました💦
標準保育時間内の話ですが、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    連絡が必要なんですね!
    面談の時に「残業多いですか?」と聞かれて、あまりないです、と答えていたので、遅れた時のお話はされなかったのかもしれません。今日お迎えの時に遅れそうな時は連絡するのか確認してみます!

    • 5月17日
3kidsママ

長引く、遅れる事が分かった時点で電話してます😢