※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももか(24)
子育て・グッズ

卒乳のタイミングについて悩んでいます。急に飲まなくなり、乳首を噛むようになりました。排泄は問題ないですが、搾乳は必要でしょうか?

卒乳は平均どのくらいなのでしょうか?

生後11ヶ月の子を完母でそだてています。
いつも朝昼晩の離乳食の後と夜寝る前の4回
授乳をしています。

昨日の朝はごはん後普通に飲んでくれたの
ですが、お昼ご飯後から急に乳首を噛むように
なって痛くて離したらじーっと見ながらおっぱいで
遊んでくるようになりました。
ごはん後でまだいらないのかな?と思ってしばらく
時間空けてから飲ましてみたのですが変わらず、、

夜ご飯後にもう1度吸わそうとしてみてもまた
噛んできて触って遊びだします。
仕方ないのでそのままお風呂に入ってお風呂後の
水分補給としてもう1度吸わしてみたら飲んでくれて、
よる寝る前もしっかり飲んでくれました。

おっぱいおもいだしたのかなと思って今日の朝、
ごはん後にいつも通り授乳したらまた飲みません、、
お昼ごはん後も飲みません。
卒乳にしては早いのかな?とも思うし、こんなに急に
飲まなくなるものなのでしょうか??
わたしの食生活はちゃんと飲んでた時とかわらないし、
変わったことといえば子供の離乳食のおかゆを
月曜日から3倍粥にしたことくらいです。

排便は1日3回程度出ていて排尿もたっぷり
出ています。

急に飲まなくなったことへの寂しさと、おっぱいが
張るため乳腺炎になるんじゃないかという怖さで
いっぱいです😢😢
圧抜き程度の搾乳はするべきなのでしょうか?

コメント

ぽんママ

私は1歳前後で卒乳した記憶があります!
歯がちょっとはえてきて、乳首痛くて、噛みちぎられるんじゃないかと思ってw
きっと普通にご飯でお腹いっぱいで、いらなかったのかもですね。
お風呂上がりは喉乾いてたのかも✨
そろそろ卒乳かな❤️ちょっと寂しいかもですが、徐々にですね✨

  • ももか(24)

    ももか(24)


    ほんと噛みちぎるんか?!て勢いで噛んでくるから困ります😵‍💫😵‍💫
    一応区切りごとに吸わせようとだけしてみていらなそうなら仕方ないって感じでやってみます😢😢

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

同じような感じで、11ヶ月で卒乳しました!
突然飲まそうとしたところ、のけぞって怒ったり噛んできたりしました💦
おっぱい大好き!の状態で卒乳は大変だと聞くので、そのまま卒乳しちゃってもいいかなぁと思います😊

  • ももか(24)

    ももか(24)

    搾乳などはせずに張っても放置でいいんでしょうか?🥺🥺
    一応ご飯後とかお風呂後とかの区切りごとに授乳だけしてみて飲まなかったは飲まなかったで諦めながら卒乳に向けていきます😢😢

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は2日・1週間・2週間・3週間・1ヶ月とあけておにぎり絞りをしました。
    特に乳腺炎にはならずに卒乳し、今回2人目も完母でトラブルなくいけてます😊
    私も欲しがらなければあげすに、最後就寝前の授乳だけになったタイミングで、卒乳になりました✨

    • 5月17日
  • ももか(24)

    ももか(24)


    おにぎりしぼり、、はじめて聞いて調べました😯😯
    2日に1回、1週間に1回とかで絞ってた感じですか??
    上の子は1ヶ月で完ミに切り替えたから何も分からなくて、教えて頂けて助かりました😢🫶🏽

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    乳首を触って絞ると母乳が作られてしまうので、おっぱい全体をおにぎりを握るように絞るといいそうです😊
    断乳した日から2日経ったら絞って、そこから1週間経ったら絞って、またそこから2週間経ったら絞って‥って感じです!✨
    もしその間に張ったりしたら、冷やして我慢してました😣

    • 5月17日
  • ももか(24)

    ももか(24)


    乳首を触ると母乳作られるのも初めて知りました、、!!🥹🥹
    お昼寝前とか夜寝前とか眠たいときのみ飲んでくれるようになったけど、それすらなくなるのも時間の問題そうなので張ってきて我慢ならなくなったらその方法試してみます🙇‍♀️🫶🏽

    • 5月18日
ゆうき

平均は1歳前後くらいに思います😊
保育園に行く子も多いですしね!
うちは9ヶ月で卒乳でした!
洋服考えなくていいし、お酒飲めるし!とポジティブに考えてました😊
圧抜き程度に自分でお風呂でしぼってました!

  • ももか(24)

    ももか(24)


    授乳してる間はお酒飲みたい〜とか思ってたけどいざとなるとちょっとさみしくなりますね🥺🥺
    しぼるのは、お風呂の時のみでしたか??

    • 5月17日
  • ゆうき

    ゆうき

    お風呂の時のみ、我慢できない時だけです!しぼるとやはり母乳が作られちゃうので😭
    1週間くらいは痛かったです💦

    • 5月17日
  • ももか(24)

    ももか(24)


    基本的に我慢出来る時は我慢するべきなんですねやっぱり😵‍💫😵‍💫
    卒乳にしろ断乳にしろ最初は大変そうですね🤦‍♀️🤦‍♀️

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

10ヶ月で卒乳しました!
早くないと思いますよ🤔
飲まなくても栄養とれてるなら
いんじゃないでしょうか🤔

  • ももか(24)

    ももか(24)


    離乳食1回160~180で栄養足りてるんですかね🤔🤔

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の子なんて食べない日は
    朝80で昼も120夜に180です😂あとはお腹空いたと思った時
    パン耳少しです笑

    • 5月17日
  • ももか(24)

    ももか(24)


    パン耳ってもうあげていいんですね😯
    耳切らなあかんと思って毎回切ってたけどあげてもいいなら楽ちんです😂😂

    • 5月18日
さくちゃん

うちの子2人とも9ヶ月後半のある日突然飲まなくなり卒乳しました。
その分離乳食は食べられるだけ増やして、水分もこまめにあげていま。
離乳食増やせるなら増やしてあげたり、おやつあげたりしてあげるといいと思います。

おっぱい張っていたいですよね😭圧抜きしたり冷やしたりするといいと思います!

  • ももか(24)

    ももか(24)


    いま離乳食160~180程なのですが、どのくらいまでなら増やしても大丈夫なんでしょうか?🤔

    抱っこすると圧迫されて気持ち悪い感じなっちゃいます😵‍💫😵‍💫

    • 5月18日
  • さくちゃん

    さくちゃん

    うちは200〜250くらい食べています。
    増やす量は少量ずつ増やしてお子さんの様子見てかな?と思います。

    • 5月18日
  • ももか(24)

    ももか(24)


    そんなに食べても大丈夫なんですね😯😯
    いつもまだまだ食べれる感じで大人がご飯とか食べてる時手伸ばしたりするからお菓子とかおやきとかくだものあげてたりしてたけど、ご飯増やして見ようと思います!!

    • 5月18日
れもん

10か月あたりに乳首を噛まれそこから断乳しちゃいました😅離乳食の食べもよかったしお茶で水分も取れていたので日中は授乳なしで行けるようにと徐々に授乳回数減らしました!夜寝る前にミルク240は今も飲んでますが😅
断乳して2日目、3日目あたりが胸の張りがピークで痛くて圧抜き程度の搾乳はしてました!しばらくすると張りもなくなり今では萎んだおっぱいに😂😂
ちなみにわたしも24歳です!上の子の年齢も下の子の年齢同じで勝手に親近感湧いちゃいました🤩🤩

  • ももか(24)

    ももか(24)


    昼寝前と夜寝前の眠たい時はおっぱい飲む気になるみたいでちゃんと飲んでくれました😂😂
    何回か乳腺炎になってるから張るのが怖くて😵‍💫😵‍💫
    でもある程度我慢しないとだめですもんね🤦‍♀️🤦‍♀️
    上の子、ヶ月まで一緒なんですね🤭🤭🫶🏽

    • 5月18日