※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

自然分娩を経験したいと思っていることについて友人からの反応に戸惑っています。自然分娩を選ぶ理由や考え方について古い考え方なのか気になっています。

自然分娩を経験してみたいって変ですか?
友人が妊娠中で、出産のときのことを教えてと連絡がありました。私は自然分娩だったのですが、どうして無痛を選ばなかったか聞かれ、「無痛やってる病院が限られていたのと、お金かな。あとは自然分娩一度は体験しておきたいと思って!」と何の気なしに答えたのですが…
自然分娩体験しておくべきって古くない?と言われました。体験しておくべきとは思ってませんし、他の誰が無痛分娩しようが帝王切開で出産しようが何でもいいですが、自分自身は一度自然分娩やってみたいなって思ってただけなんです…これって変なんですかね?😅

確かに自分が産んだ病院で、例えば費用追加なしで無痛分娩やっていたとしても、自然分娩を選んでいたな〜とは思うのですが、古いんでしょうか。
変なこと言わなきゃよかったと反省です。

コメント

るな

私も陣痛の痛みに興味があったので、古いとは全く思わないですよ!!

人それぞれなのに、教えてと言っておきながら否定するのは、ご友人の方が言っちゃいけない一言を言ってしまったように感じました💦

✳︎mama✳︎

古いとは思わないですし、こればかりは人それぞれなので、
意見を聞いておいて、その友達の古くない?と言われる方が逆に配慮ないと思います💦
そうなんだね〜て、他の人はたとえ思ったとしても言わないと思います😅

🥕🧡

私もママリさんと同じ考えです😳
初産なのもありますが無痛分娩や和痛があっても自然分娩を選んだのは痛みなどどのような感じか経験しておきたいと思ったからです✨
えーー💦古いんですかね??🤣選ぶのは本人の自由なので何もおかしいところはないと思っています!!

トーマス🚂💕

古いとかなくない?って思いますね。その人が色々考えてそれを選んでるので他人があれこれ言うべきではないし、気にしないでいいですよ!

ちなみに私も自然分娩でしたが陣痛50時間だったのでw
自然分娩経験したからこそ今は無痛分娩1択ですね😂

きき

人それぞれですよね🥲
友人は妊婦さんで気が立ってるんじゃないでしょうか😂
押し付けてもないし、聞かれたから答えただけなのに笑

まっこ

私も無痛はお金もかかるし、痛みある中で産んでみたいって気持ちでした。
別に「私は痛みに強いのよ、すごいのよ!」なんて思ってませんし、痛みに弱くてどうしても怖いからと無痛を選ぶのもそれもまた選択の自由というか否定はしません。

そもそも「自然分娩を経験すべきって考えは古い」という風に、今は色々な考え方があって自由だ!みたいなことを言っておきながら、どうして無痛を選ばなかった?なんて聞くんでしょう。
どうしても何も、選ばなくたって別にその人の自由なのに…

きなこぱん

古いとは思わないです☺️❤️
人に押し付けないなら個人の考えなので全然いいと思いますし、私も自然分娩体験したかったです!
そのお友達の古くないの方もそっちの価値観押し付けやん!と思っちゃいますね💦
妊娠出産は一人一人違ってどれが正解もなければどちらが偉いとかもないと思います☺️

ままり

自然分娩しか勝たん!と人に押し付けるのはやばいですが自然分娩を経験してみたい!という気持ちがあるのは全然変じゃないと思います☀️

わたしは痛みへの恐怖や産後の戻りを期待して無痛分娩を予定しているのですが、お産なんて一生に何度もあることじゃないし女性しか体験できないことでもあるし、どんな痛みか味わってみたいという気持ちもあるにはあります笑

「今どき自然分娩は古い」という考えも、ある意味産み方に囚われてるというか人への押し付け感を感じるというか…

お母さんと赤ちゃんが安全で、自分の納得いくお産の形を選べたらそれが素敵なことですよね🍀

あかり

変じゃないですよ💦

私も出産したの昔だから、無痛メジャーじゃなかったし、自然分娩です。

フランスみたいに無痛がメジャーなら無痛にしてました。

ただ、母体側や赤ちゃんの状態などで自然分娩が選べない人からしたらマウントみたいにとられる発言になるんですかね💦私は逆に帝王切開いいなってずっと思ってます。
計画的だし、安全だし。
自然分娩はいつ産まれるかわからないし。大変だな、って考えちゃいます。

しかし、そのご友人の古くない?発言はちょっとだけ言い過ぎだと思います。自然分娩すべきとこちらは言ってないのに決めつけられた感じがあって嫌ですね💦

こうこ

え、古いってなんですか笑笑
人それぞれの考えなのにその言い方は、ないです😇
1人目自然分娩で2人目3人目は、帝王切開で、もう下から産めませんが、無痛も体験してみたかったです😂💓

S*mama

変じゃないですよ!
私も自然分娩希望でした😊
単純に母が産んでくれた時と同じように産みたいと思っていて、無痛のことは全然考えてませんでした😂

出産ってどんな痛みなんだろう?っていう好奇心というか知っておきたかったって感じです🤣

結果めちゃくちゃ痛かったですけど、私は経験できてよかったなーと思ってますよ😌
だからと言って無痛選択する人もそれぞれ自由だと思うので何とも思いません☺️

おつまみ

私も無痛分娩から自然分娩に変更しました!
生理痛が全くないタイプなので、陣痛がどれほどのものなのか知りたくて。
というのも本心ですが、実際のところはたった数時間、長くても数日の痛みを我慢するだけで何万も浮くならと、麻酔代をケチりました😂
陣痛に耐えていた時は自然分娩にしたことをとても後悔しましたが笑

もう痛みは忘れたけどいい経験になったと思います!

mama

自然分娩が古いっていう
考え方自体思ったことないです😂笑

はじめてのママリ🔰

変じゃないですよ!

人それぞれ考え方が違うだけです😊

こま

同じです😊
自然分娩経験したいので自然分娩の予定です。あとは自然分娩のメリットが私的には納得できるので。お金は関係ないです😁たまたま無痛より安くてラッキー、ぐらいです😂
別に経験しておきたいことに古いも何もないですよね、人それぞれで😅

はじめてのママリ🔰

私も自然分娩は、一度は体験しておきたい!と思ってました!!なので古いとは思わないですが、人には言わないのが無難かな?と思います!!自然分娩できない人もいますしね!!!😭😭

はじめてのママリ🔰

変じゃないです!
私は逆子なので予定帝王切開になりそうなのですが
できることなら陣痛や破水など
経験してみたいです😭!
子供が複数人いる友人も
1人目自然分娩で体験してみて
2人目は無痛にしたって子が多いので
自然分娩を経験してみてって考えの子が多いです!