
1歳3ヶ月の息子が風邪で熱が続き、解熱剤で下がるも、夜中に再び上昇。小児科では風邪と診断されているが、他の病気の可能性も心配。初めての経験で困っています。
子供の熱が3〜4日続いています
1歳3ヶ月の息子がいます。1歳になる頃から風邪をひくようになり今回で5回目の熱発です。
元気はあり食事も水分もしっかり摂れるのですが、なかなかすっきり熱が下がりません。
風邪薬と解熱剤を処方されお薬を飲むと熱は下がります。
いつも夕方17時頃に38.0℃くらいまで上がり解熱剤を使い36.0℃台まで下がり20時半くらいから寝るのですが、2時〜3時くらいになると動き回り熱を測ると37.0℃後半〜38.0℃
かかりつけの小児科では風邪と診断されてるのですが他の病気の可能性とか心配です。
初めての子供で正直どうして良いか分かりません。
この様な経験がある方いらっしゃいましたらぜひ教えてくれ下さい。
- アサ(3歳2ヶ月)
コメント

ママリ
熱が高くても水分とれていて機嫌悪くないなら解熱剤使わなくて大丈夫ですよ!(ウイルスとかやっつけるために熱が上がるので)
突発性発疹はなったことありますか?
2回なる子もいるみたいですが、まだなっていないなら突発性発疹の可能性あると思います🤔
アサ
ご回答ありがとうございます。
突発性発疹は診断受けたことありますが、発疹は出なかったです。
やっぱり突発性発疹ですかね??
様子みてみます。