![Kana kun ( '•Ꙫ• ' )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
耳鳴りやめまいが気になり、MRI検査を受ける予定ですが、脳神経外科での診断では深刻な状態ではないと言われました。不安で心配しています。
拍動性の耳鳴りがする方いますか?
昨年の10月頃から
1日に何回か 右耳からドクドク聞こえます。
耳鳴り、目眩が気になり耳鼻科を受診しましたが
何の異常もなく年の為に 脳のMRIとりますか?
と言われたので お願いし、
今月末、MRIをとりにいきます。
ですが 耳鼻科受信して 2日後ぐらいから
頭痛が3日おさまらず、 脳神経外科を受診し
耳鳴りの症状や 色々説明し、
MRIをとることになってるので 早めに
お願いできないか訪ねましたが、、、
緊急性のある頭痛では無いと思うよ。
と言われ MRIも後日取りに行くことに、、、
脳神経外科の先生から診ても
この耳鳴りやめまいなど そこまで
心配するものではないという判断でしょうか?
拍動性耳鳴りを調べると 危険だの
脳の異常だの怖いことばかり目にして😵💫・°
不安で仕方ないです( '•Ꙫ• ' )
拍動性耳鳴りのある方、原因不明の方
いますか?いましたらお話聞かせてください。
- Kana kun ( '•Ꙫ• ' )(5歳6ヶ月, 8歳)
コメント
![arare 𖠋𐀪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
arare 𖠋𐀪
拍動性の耳鳴りでMRI撮りました!
脳の血管がどうだとかネットには載ってるので心配になりますよね💦
脳の異常から来るめまい等は歩行出来ないくらいになるので今現在会話も出来て歩行も出来て自分で通院出来てるから緊急性は無いと判断されたんだと思います🙂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
コメント失礼します🥲
同じような症状なのですが、その後どうなりましたでしょうか?
-
Kana kun ( '•Ꙫ• ' )
遅くなり、すみません(´._.`)
MRIも撮りましたが、
脳も綺麗と言われ 結局
原因分からずでした、、、。
でも、ちゃんと検査したことで安心したのか
耳鳴りもだいぶおさまってきました。😊- 9月20日
Kana kun ( '•Ꙫ• ' )
お返事ありがとうございます😊MRIの結果はどうでしたか?
先生、なんとおっしゃってましたか?
差し支えなければ教えてください🫧🤍
なるほど、、、😵💫・°
今は基本的に 耳鳴りだけで、、、
耳鳴りもなりっぱなしじゃなく、
ふとした時に
ドクドク ドクドク 鳴ってる感じです!!
arare 𖠋𐀪 ➴⡱さん はどんな感じで耳鳴りしますか?
今も 耳鳴りしてますか??
arare 𖠋𐀪
結果は脳に異常無くて内耳の血流が悪いのかな?って診断で血流を良くする薬もらって飲みました😊
私は右耳だけですがドクドク中で波打ってる様なシャンシャン言ってる様な感じでした!!
特に寝る前とか部屋が静かな時とかが感じやすかったです💦
今は拍動性の耳鳴りは落ち着いてます🙌
Kana kun ( '•Ꙫ• ' )
異常なくて よかったです︎🫶🏻💞
私も右耳のみ ドクドクで
外では気にならないのに 家に帰ってゆっくりしてると
ドクドク聞こえたり聞こえなかったり
そして、寝ようと横になると
絶対に耳鳴り感じます😳
なんだか 症状似てますね︎!!笑
色々教えて下さりありがとうございます♡♡
arare 𖠋𐀪
ほんとですね✨
やっぱり寝る時感じやすいですよね💦
気になって気になって地味にストレスでした😮💨
いえいえ😊
検査結果が出るまで不安だと思いますが無理せずです🙏