
お好み焼きが失敗しました。水分が多くてねちょねちょで、生焼けも心配。食べても大丈夫でしょうか?料理下手批判は避けてください。
お好み焼きを作ったら大失敗しました。
私1人分なのですが、水分が多かったせいで
うまくひっくり返らず残飯みたいな見た目になってしまいました💦
その後生焼けが怖かったので、お水を入れて蒸し焼きに
したのですが、更に状況を悪化させてしまい
いくら焼いてもねちょねちょ状態でした。
諦めて食べたのですが、生焼け並みにねちょねちょでした。
お腹を壊す可能性ってありますかね??
食べる時はたこ焼きの中のように熱々だったので
大丈夫かなと思ったのですが...
普段は問題なくお好み焼きを作れるレベルではあるので
料理下手批判は控えてもらいたいです。
- つき(1歳8ヶ月)
コメント

ままり
しっかり蒸し焼きにしたんなら生焼けでは無いと思います!
元々の水分の多さと蒸し焼きのための水分でもう取り返しのつかないねちょねちょだったんだと思います😂
大丈夫ですよ👍🏻

ぽん
蒸し焼きにしてますし、火がちゃんと通ってれば大丈夫かなー?と思います‼️
-
つき
ありがとうございます😭
- 5月16日

ママん
熱々だったら大丈夫だと思います☺️
もんじゃ焼き?みたいな感じになっちゃいましたね!
そう言う時もあります!!🤣
私なんて今日娘のオムツ💩を冷蔵庫にしまおうとしてハッと気づいて
こりゃやばいとなってました🤣
お好み焼きの水が多いとか
ぜーんぜん大丈夫ですよ〜☺️
-
つき
まさにもんじゃ焼きでした😵
あまりにもねちゃってたので、途中でごめんなさいしてしまいました😢
いつもは普通にできてても、疲労などでできなくなることってありますよね😂
慰めていただいてありがとうございます😭😭- 5月16日
つき
蓋をしてかなり放置しましたし、ひっくり返る次元ではなかったので2回混ぜました😂
大丈夫ですよね、ありがとうございます😭