※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり🔰
ココロ・悩み

子どもが行動面での課題を感じ、発達障害の可能性を心配しています。2歳の子供の行動について不安を抱えています。

産まれた時から育てにくい子だと思ってましたが、最近凄いです💦ご飯食べなくてお菓子かジュースじゃないと癇癪のように泣き、歯磨きもギャン泣き。こだわり強くて少しでも気に食わないと癇癪おこし、物を投げる、床に寝転ぶ。自分がやって欲しいことをしてくれないと永遠に泣いてます。泣き声が凄くて虐待してるのではないかと思われそうです。周りも引き気味の目で見られたり
言葉は理解ある言葉を3つくらいしか話しません。もしかして発達障害なのかなって思ってます。2歳ってこんなもんですか?お出かけしてても、息子みたいな子いなくね周りの子がお利口さんに見えます。

コメント

ちぴ

育てにくさを感じているのであれば市の保健師さんに相談するといいですよ😌

はじめてのママリ

そんなものでしたよ🤣
もう言葉が出るまでの二歳から三歳が一番きつかったです。

はじめてのママリ🔰

ちょっとこだわり強めで、大変そうですね💦
うちの子はそこまでではないですが、言葉遅めでこだわりがあったので、2歳くらいに念の為発達相談に行きました。
結果、発達障害ではなかったので安心しました。
言葉がゆっくりさんと言われ、今も通ってますが、親の相談にも乗ってくれるので助かってます!

ぱくぱく

2歳、自我が芽生えてきているんですね😊
100%向き合うと疲れるので、ちょっと距離置いてみたり、抱っこしてなだめてみたり...

うちも全く同じでした😅
私も周りの子はどうしてこんなに聞き分けいいんだろと大分落ち込みましたが、聞き分けいい子=良い子 じゃないんですよね。今、それを感じてます。
言葉も、同じくらいのとき、「ママ」がやっとくらいでした。
発語気になるようなら発達相談されてもいいかなと思いますが、まだまだこれからだと思いますよ。特に男の子は。

うちの話ですが、1時間半道の真ん中でひっくり返って暴れて泣いて、なだめてなだめてそれでもダメで、近くて傍観してたこともありました。(勿論、若干白い目で見られました😅)で、知り合いのお母さんに話しかけられた途端に泣き止んだり(笑)私の1時間半なんだったの!?と。親が頑張ってもどうしようもないときもありますね💦

長くなりましたが、お子さんが今ぐんと成長しようとしてるんだと捉えて、息抜きしながら乗り切ってくださいね😌