※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

上司への内祝いについて相談です。バスタオルを考えていますが、金額に見合わないかも。他のアイデアはありますか?

急募‼️どなたか意見ください!!💦

旦那の職場の上司の方に出産祝いとして、かなりの額の出産祝い金を頂いてしまいました。
そんな上司の方にもお子さんが産まれたそうで、、
内祝いと出産祝いを送ろうと思っています。
出産祝いは祝い金だとして、内祝いは何を送りますか?

その上司は、旦那の少し離れた親戚にあたる人で、こだわりも強いらしく、下手にものを上げない方がいいのかな、
食べ物も好き嫌い別れるよな、、と悩んでいます💦

一応夫婦の中ではベビーフード付きのバスタオル(お名前刺繍入り)なんかは消耗品で、0歳の間は使えるんじゃないかと話しているのですがどうでしょうか?
ただ、バスタオルだけだと祝い金の額からすると見合わないのでどうしたものかと、、😣

もっと早い段階で送るべきでしたが、お返しを送っていないと先日聞かされて(旦那に任せていました💦)本当は任せておきたかったのですが、流石にまずいと思い、私が手配することにしました😢
↑こちらに関する批判はやめて頂きたいです🙏

お願いします、意見をください🙇‍♀️

コメント

あかり

バスタオルプラスして、
子ども商品券かイオンギフトカードにします。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ギフトカードいいですね!カタログで、ギフトカードも選べるものがあるのでそれにするか旦那と相談しようかと思います!

    • 5月16日
つん

お米とかどうですかね?🤔
私は叔父叔母への内祝いは
お米にしてます。
あとはカタログギフトとかかなぁと思います🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お米は確かふるさと納税で送られてくるのような話を聞いたので、カタログギフトを検討しようかと思います!

    • 5月16日
みぃー

カタログギフトが嬉しいです。
選べるので。
内祝いは上司でも、頂いた金額の3分の1以上にしないと失礼に当たるみたいですよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    カタログギフト検討しようと思います!
    そうなんですよね💦
    私も自分側の身内への内祝いは送っていたので額の目安は知っていたのですが、かなりの額を頂いてしまって、それの3分の1の価格のカタログギフトがなくて💦

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

カタログギフトがいいかなと思います😊
安いカタログギフトは欲しいものないですが、高額のお祝いならカタログギフトもいいお値段の渡せそうなので✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    高い物なら選んでても楽しいですよね!カタログギフト検討しようかと思います!

    • 5月16日
あや

高額のお祝いをくれた親戚にはカタログギフトを内祝いで送りました😊
1/3くらいの価格のもので!

そんな額の商品、こちらでは選べない…って思ったので😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    高額のお祝い品は選ぶに選べないですよね、、💦
    カタログギフト検討しようかと思います!

    • 5月16日
  • あや

    あや

    百貨店のカタログギフトなら価格帯も豊富にあると思います😊
    高島屋だと10万くらいのもあった気がします!

    • 5月16日
さとう

うちも上司からかなり高額いただき、エルメスのネクタイとカタログギフト贈りました!✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちょっと良い物➕カタログギフトがいいですね✨
    参考にします!

    • 5月17日