※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

漢方薬「抑肝酸」の副作用で倦怠感を感じています。効果がないか、気のせいか、寝不足かもしれません。

抑肝酸、飲んだことある方、いらっしゃいますか??

イライラすると言って、病院で漢方もらって飲んだんですが、副作用に書いてある通りの、倦怠感があります。
漢方てそんなに効かないでしょうし、気のせいか、寝不足かな

コメント

まるまる

体に合わなければ効かないみたいですね、よく行く病院の先生は「合わない漢方は不味いって感じるからね」って言ってました。
数日飲んでて合わないならどれだけ飲んでも効かないと思います。

抑肝散飲んだことありますけど可もなく不可もなく、特に変わらなかったです😅合う人は合うんでしょうけど...

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    漢方って飲んでも変わらないですよねー当帰芍薬散飲んでたことありますが、何も変わらずでした。

    1ヶ月くらいはかかるのかなと思っていましたが、かえってイライラして、異常です。。

    • 5月16日
deleted user

抑肝散飲んでますが私にはすごく効いて副作用等もなかったです😌
ただ漢方なので人によって合う合わないはあるみたいですね💦
副作用は飲み続けると軽くなる事もありますし、しばらく飲んでみるのがいいかなーと思いますが
日常生活送るのもつらいくらいなら病院に電話でお薬の相談出来る場合が多いと思うので聞いてみてもいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    漢方て時間がかかるといいますよねー
    でもなんだか、飲み始めて、もっとイライラするような気がして

    6歳長女と大げんかです。。

    • 5月16日
mi♡🦖mama

妊娠前に抑肝散飲んでました😊!
漢方は効き目が緩やかだと聞きますね。
効いてくるのにも時間がかかるとか。

自分は飲んでても副作用は出たことなかったです。
効果もめちゃくちゃあるかと言われたら、うーん飲まないよりマシかなぐらいだったかと🤦🏻‍♀️
他のお薬も合わせて飲んでいたので抑肝散のみの効果に関しては自分では判断ができなかったです❕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時間がかかるといいますよね。

    そうなんですね、
    なんだかよけいにいらいらしてきて、合わないのかなと思いました。でも漢方ってそこまで即効力なさそうですし

    • 5月16日
  • mi♡🦖mama

    mi♡🦖mama

    服用されてどれぐらい経つのでしょう??
    やはりある程度期間は必要かなぁと思いますね🤦🏻‍♀️
    でもイライラするのもなかなか辛いと思うので即効性は欲しいですよね。
    ただ、これは個人的な考えですが、他のお薬をいきなり試すより緩やかな漢方から始めるのが1番抵抗が少なく始められるのかなと💦

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ1週間も経っていないんです。

    鉄剤も飲んでいて、そちらがとても気持ち悪くて、そちらはやめようかなと思います。

    そうですよね、漢方から始めるのがいいですよね。

    • 5月17日
  • mi♡🦖mama

    mi♡🦖mama

    1週間で効果が出るものか分かりませんが、ほかのお薬飲んだ時でも私の場合、どの病院も2週間ぐらいを目処にしていた記憶があります🥺
    次回の通院がお決まりならその時に相談、もし決まってなかったり予約がもう少し先なら問い合わせして気持ち悪いことを相談してみるのもありだと思います💦
    お薬同士が合ってない可能性もありますし💊

    • 5月17日