![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人の子どもの寝かしつけに苦労しています。5歳児はママかパパと一緒じゃないと寝れず、1歳の息子は娘の部屋に行くと寝つけない。息子を先に寝かしつけすると娘が寂しいと泣き出す。どうすればいいでしょうか?
2人の子どもの寝かしつけに苦労してます💦
5歳児とまもなく1歳の子どもがいます。
五歳児の娘はママかパパと一緒じゃないと寝れないと言うので、絵本を読み寝かしつけするのですが、1歳の息子が娘の部屋に行くととても寝る雰囲気ではなく、はいはいやタッチして動き回ります😂
息子は私と寝室で寝ているので、息子を先に寝かしつけしようとすると、娘がいると息子が眠れないので、
娘は部屋で待っててもらっていると寂しいと言って泣き出します😂
娘はパパと寝ているのですが、パパも会社出勤で寝かしつけ出来ないし、在宅の時も22時頃まで働いているので、頼れず💦
皆さまどうされてますか?
まとまりのない文ですみません🙏
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その時期、下の子たちは抱っこ紐で寝かせてそれから上の子を寝かせてました😃長女も次女もママとじゃないと寝ないし三女もいなくなるとこの世の終わりかと言うくらい泣いていたので💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❗️
やってみますね💕