※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

息子がマイコプラズマ感染の可能性があり、検査を検討中です。同じ月齢の子どもを持つ方の検査方法や治療についての経験を聞きたいです。

マイコプラズマについて。
1歳1ヶ月の息子です!2週間ほど前から痰の絡んだようなひどい咳が出て、小児科で痰切りのお薬をもらってのんでるのですがなかなか治りません。また38度超えの発熱も何度か繰り返しています。
先日、保育園のクラスでマイコプラズマ感染者が出たそうです。
息子の症状と当てはまる部分もあり検査していただこうかと思ってます。

長くなりましたが同じような月齢のお子様でマイコプラズマの検査をされた方、どのような検査方法でしたか?🥲
また、薬を飲んで治るものでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰 

一歳半の頃にたぶんですが、マイコプラズマでした💦
初日40℃の高熱と痰と咳で小児科にいき、普通の風邪の薬?と解熱剤をもらいましたが、その後3日経っても40℃の熱が続いたので(朝や昼は38.5ぐらいに下がる)4日目にもう一度同じ小児科に行きました。季節的にマイコプラズマ流行ってるけど、マイコプラズマ確定するには血液検査で2.3日かかるからおすすめしない、とりあえずマイコプラズマ系の菌をやつける薬を追加で出すのでそれで熱が下がらなかったらまた来てと言われ、新しい薬を飲み出して1日半後にはスッと熱が下がったので多分マイコプラズマだったのかなー?と思ってます💦咳とたんはその後も1週間ぐらいは続きました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    私もさっき小児科受診してきたら、採血がかわいそうだからと検査されませんでした、、、同じく抗生物質を処方されました!
    咳は長引いたんですね😭

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    抗生物質処方してもらえたんですね🥺✨ 咳は出てましたが、連日続いてた熱が引くだけでも本人はかなり楽そうにしてました!質問者様のお子さんまだ一歳1ヶ月で、本当に心配ですよね💦熱が続いて体力も落ちてきてたと思うので早くお薬が効いて元気になりますように😭

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

うちしょっちゅうマイコかかります🥹
マイコは血液検査です。
マイコになってたら、クラリスロマイシンとかの抗生剤飲まないと菌無くなりません💦
うちは総合病院行ってるので、すぐ検査結果出ますよ。
小さい頃は熱高い時は、検査結果出る前に点滴入れてもらって、結果がマイコ陽性ならその点滴に抗生剤混ぜてもらって点滴したりしてました👏
マイコほかっておくと肺炎になったりして小さい子だと肺炎酷いと入院したりするんで、早めに検査おすすめです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり血液検査なのですね🥺
    さっき小児科行ってきたんですが、採血してもらえずマイコプラズマに効く抗生物質処方されました。
    小児科なかなか採血の検査してくれないですよね〜😭総合病院がやはりいいんですね😭✨
    今は下熱してますがひどい咳がなかなか治らず、抗生物質のんでも続くようでしたらセカンドオピニオン行きたいと思います🥲

    • 5月16日